芸能
Posted on 2015年09月11日 09:59

棒演技なのに大丈夫?福士蒼汰&本田翼「恋仲」生放送に不安の声が続出!

2015年09月11日 09:59

20150911honda

 9月7日に放送されたテレビドラマ「恋仲」(フジテレビ系)第8話の視聴率が10.9%だったことがわかった。第7話に続き、2桁台をキープした同ドラマだが、いよいよ来週は最終回を迎える。

「最終回はヒロイン演じる本田翼が、主人公の福士蒼汰とライバル役の野村周平のどちらと結婚するのかが見所となっています。また一部が生放送となることがすでに発表されており、ネットと連動した仕掛けも用意されているようです。そのため視聴者からは、“結末を視聴者の人気投票で決めるのでは”との憶測も飛び交っています」(テレビ誌記者)

 フジテレビのドラマ生放送といえば、2003年に長瀬智也が主演した「ムコ殿2003」が話題となり、以降月9でも香里奈主演「私が恋愛できない理由」、木村拓哉主演「PRICELESS」など数々のドラマで取り入れてきた。

 しかし今回の「恋仲」は、生放送を交えることで、ある不安要素がさらに噴出する可能性があるという。

「『恋仲』は初回放送から主要メンバーである福士、本田、野村らによる棒演技ぶりがたびたびネットなどで話題になってきました。そのためNGが許されない生放送で演技を行うことで、ますます棒読みが露呈するのではないかとの声が一部であがっているのです。その一方で『あの3人だと見ているこっちがドキドキしそう』という、ベテランの役者でないからこそ、逆に放送を楽しみにしている視聴者も少なくないようです」(前出・テレビ誌記者)

 中高生から絶大な支持を受ける今期の月9ドラマ「恋仲」。次世代を担う若手俳優たちは無事、最終回の生放送を乗り越え、有終の美を飾ることができるだろうか。

(森嶋時生)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク