芸能
Posted on 2015年09月12日 17:59

NHK「のど自慢」に出演したSMAPの“本当の目的”は何なのか!?

2015年09月12日 17:59

20150719sakurai

 今年70周年を迎えるNHKの長寿番組「のど自慢」の8月30日放送回にSMAPが初生出演し12.1%という高視聴率を獲得。業界では様々な憶測を呼んでいる。

「ヒットメドレーもさることながら、生収録でも積極的に出演者に絡み、番組を盛り上げていました。会場となった秦野市の文化館前にも人だかりができ、大変な盛り上がりを見せていましたよ」(番組関係者)

 しかし、なぜSMAPが今さら「のど自慢」に出演したのか。疑問を口にする声もある。

「今年は、スペシャルMCとして香取慎吾がすでに3回司会を務め、実は8月の初旬に東日本大震災の被災地、岩手県山田町でも収録が行われています。山田町の収録ではメンバーが予選100組の歌をすべて聞き、収録に出る16組を選び、客席の600人一人一人と握手を交わす力の入れよう。『のど自慢』に出演した感想を聞かれ、リーダーの中居正広が『歌は音程じゃない、気持ちだ』と発言し、笑いを誘っていましたよ」(前出・番組関係者)

 被災地への熱い思いは理解できるが、どうやら何か他に思惑があるようにも思える。女性誌記者はこう語る。

「書類審査に合格した人の自宅に『放送受信料のお願い』が届いたとか、予選に出場したら声をかけられ、『受信契約の確認がとれていません』と言われ、その場でカードで1年分支払い、予選に合格した、なんて言う話も聞きました。どうやらSMAPが放送受信料支払いキャンペーンの広告塔として一役買っているようです」

 さらに、別の思惑もあるとの噂も囁かれている。

「『紅白歌合戦』の司会を嵐から取り戻すために実績を積んでいるという声も聞こえてきます。さらに、2018年の結成30周年に向けて、NHKと何か大きな企画を仕掛けるのではないかと言う声もありますね」(前出・女性誌記者)

 NHK「のど自慢」初出演をキッカケに様々な憶測が流れるのも、SMAPのパワーの大きさゆえだろう。

(村上トマト)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク