気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→タモリを継ぐのは中居正広?「ヨルタモリ」最終回がMC王の継承式になる!?
タモリの座を継承する者は、やはり中居正広だったのか。9月20日放送される「ヨルタモリ」(フジテレビ系)の最終回にて、SMAPの中居正広がゲストとして出演することがわかった。
この「ヨルタモリ」は昨年3月の「笑っていいとも!」終了後、同じフジテレビがタモリの冠番組として10月にスタートさせた番組だったが、わずか1年でその幕を閉じることとなった。そこに中居が出演するのは象徴的だと語るのはテレビ誌のライターだ。
「中居クンは『笑っていいとも!』の二代目司会者と噂されていたこともあるなど、タモリのポジションを引き継げるのは彼しかいないというのは衆目一致したところです。しかも2人は一緒に食事するなど個人的な親交もあり、今年2月に亡くなった中居の父をタモリが見舞っていたほどの間柄。自らの冠番組の大事な最終回に、タモリがゲストとして中居クンを呼ぶのも納得です」
そんな2人の信頼関係は、先日放送の「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)でも見られたという。前出のテレビ誌ライターが続ける。
「9月4日放送回のエンディングにて中居クンがしゃべろうとしたところ、タモリがその前に立ってカメラに映らないようにしたんです。中居クン相手にそんな振る舞いができて、なおかつ笑いが取れるのは、タモリをおいてほかには考えられません」
ただ「ヨルタモリ」の後番組は、オードリー若林正恭とベッキーによるバラエティ番組。MC王を継承するなら、ここで中居の冠番組が始まっても良さそうなものだが‥‥。
「さすがに超人気者の中居クンを日曜深夜の番組に起用するのは難しいでしょうね。とはいえ、フジテレビに現在、彼の冠番組がないのも不自然な話。近いうちにフジテレビで中居MCの新番組が始まってもおかしくはありません。いまレギュラー番組を持っていない木曜の夜あたりかもしれませんね」(テレビ関係者)
なかには「笑っていいとも!」の復活を期待する人もいるはず。ただ、多数のレギュラーを持つ中居に月~金の生放送番組を担当させるのは不可能に近い。いずれにせよ、中居の冠番組をもっと観たいという視聴者が少なくないはずだ。
(金田麻有)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→