芸能
Posted on 2015年10月10日 09:59

この役はヤバい!木村拓哉「無限の住人」主演で隠せなくなったタブーな部分とは

2015年10月10日 09:59

20151010kimura

 10月上旬、人気マンガ「無限の住人」の映画化が発表された。累計発行部数が約500万部と、熱心なファンを数多く持つ同作品。三池崇史が監督を務め、主人公である不死身の用心棒・万次を演じるのが木村拓哉である。

 原作ファンならずとも注目必至の映画だが、映画関係者の周囲からは、何やら不穏なざわつきが聞こえてきた。大手映画配給会社の広報担当者が語る。

「この作品の実写化自体は十分あり得る話なのですが、木村さんが主演を引き受けたのは正直、意外でした。私も原作のファンなのですぐ気づきましたが、木村さんが演じる万次はいつも雪駄を履いているんですよ。『この役はヤバいんじゃないか』と、発表後、社内でもざわついていましたね」

 キムタクが雪駄を履くと何が問題なのか。

「以前から都市伝説のように語られていますが、木村さんには昔から『足元のタブー』があるんです。公称身長176センチはウソで、いわゆるシークレットシューズを履いているのではという噂です。この噂のせいで、業界でも『上げ底できない履物や裸足の役』は木村さんには絶対にキャスティングできないという共通認識がありました」

 まことしやかに囁かれるキムタクの身長詐称疑惑。かつてなく「足元」に注目が集まる作品となりそうだ。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク