芸能
Posted on 2015年10月23日 05:59

すっかり「文化人」と化した滝川クリステルの高すぎるテレビ出演ハードル

2015年10月23日 05:59

20151023takizawa

 10月10日、久々にバラエティ番組に滝川クリステルの姿が映った。7年半ぶりに復活したスペシャル企画「なるほど!ザ・ワールド2015秋」(フジテレビ系)の進行役を務めたのだ。なにしろ滝クリを今テレビ出演させるには高いハードルが待っているというから、「かなり珍しい」といっていい現象だという。民放局ディレクターが嘆く。

「彼女は基本的にレギュラー番組を持ちたくない意向で、単発の特番もめったにOKしない。しかもイベントやテレビ番組には100万円以下の出演料では出ません。CMにしても5000万円以下の契約料ではNGだそうです。一度、3000万円でのオファーが来た時に『5000万円じゃないと』と断ったといいます。彼女はもうすっかり文化人気取り。『お・も・て・な・し』で世間の心を掴んだ東京五輪招致運動など、文化的なステイタスがあるようなものには積極的に参加するんですが‥‥」

 今年に入ってから、テレビ朝日が滝クリをレギュラーにした新番組を企画し、オファーを出したが、

「この秋からのスタートを想定して、春頃には出演を打診していたようですが、即刻、断られました。スタッフから聞くところによると、わりと上から目線な感じだったと。やはりレギュラー番組はNGなんですよ。テレ朝は出演料もそんなに出せませんし。CMで効率よく稼ぎたいんでしょう」(テレビ朝日幹部)

 先の「なるほど!」特番をやるにあたり、メインMCの有吉弘行が滝クリとの共演について「緊張しましたよ。なんだか偉い人って印象ですから‥‥」とコメントしたのも、「文化人」のニオイがプンプンしたからなのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク