芸能

2015新人女子アナの素顔を一挙公開!「日テレはあの笹崎里菜アナに期待が集まる」

20151029f

「女とワインは古いに限る」とはフランスの格言。とまれ、早仕込みモノにこそ妙味あり、というご仁も少なからずや。こと、今年の新入り女子アナは「近年まれな当たり年」との下馬評が高い。入社ホヤホヤ“新人ヌーヴォーアナ”の色、艶、味を先取り試飲あれ!

 女子アナ・ウオッチャーの丸山大次郎氏が感嘆する。

「ミスコン出身、モデル経験者、元アスリート‥‥、今年の新人アナは入社前の経歴をざっと見るだけでも例年にない出色の出来。この中から未来のカトパン、水トちゃんのように局を背負う看板アナが出てきてもおかしくないほどの逸材ぞろいになっています」

 例年よりも豊作とは喜ばしいかぎりだが、中でも一番の注目株は、銀座クラブでのホステスバイトが発覚し、入社前から内定取り消し騒動であわや出荷停止危機だった日本テレビ・笹崎里菜アナ(23)だ。

「銀座のクラブで勤めていたという評判だけに、よっぽど派手なキャラかと思っていたが、意外に地味でビックリしました。もちろんスタイルよしの美人顔なのですが、局通路ですれ違っても一般職の社員と見分けがつかないほどで‥‥」(放送作家)

 大山鳴動して鼠一匹とはこのこと!?

「実は、彼女には先輩の豊田順子アナが先生役として、マンツーマンでついているんです。局内では常に一緒に行動し、メイク、服装、髪形まで手取り足取り細かいチェックを受けている。スキャンダルとは無縁だった豊田アナのような清廉潔白な女子アナになることを目標に、毎日のように厳しく指導を受けています。でも、笹崎アナも『叱られているうちが花です』と、けなげに従っている」(日本テレビ関係者)

 研修期間を終えた笹崎アナは、晴れて9月から情報番組「シューイチ」にレギュラー出演中だ。

 芸能評論家の織田祐二氏はあくまで笹崎アナの前職にシューチャクする。

「番組では、さっそくホステス仕込みのサービスを見せてくれました。東野幸治と岡村隆史にインタビューした際に、東野の空になったコーヒーカップを見て、すかさず『何か飲まれますか?』とドリンクを勧めるそつのないところを披露していた。岡村はラジオ番組で『なかなかできることやない。そういうバイトやってはったからや』と驚嘆していました」

 このあと、10月改編の特番で、有吉弘行から「ハレモノ・アナウンサー」と命名され、スッキリみそぎを済ませた笹崎アナだが、銀座仕込みを払拭し、報道アナへ成長できるか!?

 笹崎アナに隠れて、口当たりの柔らかさを醸し出しているのが同じく日テレの尾崎里紗アナ(22)である。

「大学までずっと福岡在住ということで、博多弁がいまだに抜け切れていないんです。方言よりも日常的な言葉のアクセントで苦労している。でも本番前に、いつも周りのスタッフに『どうでしたっけ?』と聞いているのが逆に好印象なんです」(前出・日テレ関係者)

 現在は早朝「ZIP!」のレポーターとして活躍している。

「8月の汐留でのイベントでは、観客相手にジャンケン大会で白いワキの下を見せまくっていた。9月に初司会を務めた『テレビのムコウ』では、ヘルプについた先輩・葉山エレーヌアナにほとんど口を挟ませることなく、堂々と進行する大物ぶりでした」(前出・織田氏)

 笹崎アナとは好対照に癒やし系の雰囲気で対抗中だ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身