芸能
Posted on 2015年10月28日 17:58

山里亮太、しずちゃんの“芸人復帰”受け入れで「男を上げた」とモテキ到来!?

2015年10月28日 17:58

20151028yamazato

 アマチュアボクシングを引退した“しずちゃん”こと山崎静代が25日、南海キャンディーズとしてお笑いライブに出演した。相方の“山ちゃん”こと山里亮太と約1年ぶりの舞台だったが、ブランクを感じさせない掛け合いで会場を沸かせた。

 かつて、「芸人として大事な時期にお笑いを捨てて、自分のワガママに走った」と一部から批判を浴びていたしずちゃんだったが、復帰ライブは、「(昨夜は)すぐに寝付けなかった」ほど緊張していたそうで、「ボクシングやりたくて、(山ちゃんの)反対を押し切って勝手に始めた。それなのに『ボクシングを辞める』と言った時には『おかえり』と言ってくれた。すごくありがたかったです」と、山里への感謝の気持ちを語ったのだった。

 しずちゃんのボクシング引退とコンビ復活について、ネット上では「よく頑張った」という労いの声とともに、山里がピンで売れ始めたことで「しずちゃんの必要性はなくなった」という厳しい意見も散見されたが、それでも山里は「しずちゃんが戻ってきてうれしい」というメッセージを発信し続け、新生「南海キャンディーズ」に勤しむ姿勢を見せている。

「今回のことで山里は男を上げましたね」とは、ある芸能ジャーナリストだ。

「今まで“キモイ”“ブサイク”と散々言われてきた山里ですが、ボクシングを始めたしずちゃんを応援し続け、断念すればすんなりと受け入れる。この男気はあっぱれです」

 ネット上でも「山ちゃん男前だな」「ピンのほうが面白いくらいなのに、好き勝手やったしずちゃんを見捨てないなんて懐が深い」「山ちゃん実はいい人なんだね!」といったコメントが並び、今回の言動で一気に株を上げた様子だ。

 かつて「吉本男前ランキング」でブサイクランキングの殿堂入りを果たした山里。ここに来て“懐の深い男”へと評価が一変し、“モテキ”がやって来そうな予感だ。

(李井杏子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク