芸能

ファンも飽き飽き?“歌姫”から“痛姫”に変わった浜崎あゆみの奇行

20151030hamasaki

 歌手の浜崎あゆみが22日、自身のツイッターで、「少しずつ何かを忘れていこう#新しい何かに期待していこう#ばいばいMyLove#はろぉMyLove」と、破局を匂わせる意味深な文章とともに男性に寄り添う画像をアップし、波紋を広げた。

「あゆちゃん、離婚するの?」「隣の人は誰?」と、ファンからは心配の声が上がるなか、「またこのおばさんか。正直どうでもいい」「空港芸人の次は炎上キャラ?」「もはや歌姫じゃなく、痛姫だな」といった厳しい声も見られた。

 浜崎はその後、該当のツイートを削除し、「報告することとか何もないよ?(中略)そんな日もあるじゃん人間なんやしっ」と、心配してくれたファンをバッサリ。さらには今までのつぶやきの全てを削除し、批判を浴びることとなった。

「浜崎といえば90年代、将来が見えず居場所のない不安定な若者の気持ちを歌にし、幅広く共感された。しかし、そんな当時の若者たちも現在は結婚して家族があり、孤独感漂う浜崎の歌に共感できなくなっている。今の若者は気軽に友達と繋がれるLINEやネットの普及により昔のように孤独感を抱える者が少なくなり、恋愛ソングでもchayの『あなたに恋をしてみました』のように重たくないものがウケている。新たなファン獲得は見込めない浜崎は、プライベートを切り売りするしかないのでしょう」(音楽ライター)

 最近は、外見の劣化や奇行ツイート以外では話題とならなくなってしまった浜崎。もう一度、あの頃のようなヒット曲をリリースしてもらいたいものだ。

(佐藤ちひろ)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身