芸能
Posted on 2015年11月15日 17:59

木下優樹菜、きゃりー、あやや、沢尻…自動車免許試験に落ちまくった女たち

2015年11月15日 17:59

20151115kinoshita

 お笑いコンビ、FUJIWARAの藤本敏史が11日、バラエティー番組「水曜日のダウンタウン」(TBS系)に出演。妻でタレントの木下優樹菜の仰天エピソードを披露した。

「番組でダウンタウンから木下が免許を持っているかという話を振られた藤本は、『持ってない』と即答。さらに、『試験に20何回落ちた』と言い、教習所を卒業する学科試験をクリアできなかったことを明かしました。木下の過去のブログによると、18歳のときに仮免試験に26回落ちているようです」(テレビ誌ライター)

 20回以上も試験に落ちるとはなかなか聞かない話だが、多忙の最中に教習所に通うせいか、免許取得に苦戦した芸能人は意外に多い。

「木下と共に“おバカ枠”で活躍したスザンヌも20回以上落ちたというエピソードを持ちます。きゃりーぱみゅぱみゅは、仮免の筆記試験に落ちたことを写真週刊誌にスッパ抜かれて、ブログで逆ギレ。松浦亜弥は原付免許の試験に17回落ち、2年間出演していたバイクのCMを降板させられたと一部で報じられています。ほかにも、後藤真希や安倍なつみも“多浪記録”を持つことで有名。沢尻エリカは07年に免許を取得しましたが、卒業検定を“側方不注意”との理由で落とされています。免許を取るやいきなり左ハンドルのBMWを乗り回し、翌年に大型バイクと衝突事故を起こし、ニュースになっています」(芸能ライター)

 歌って踊ったり、台本を覚える能力は、自動車教習所ではいっさい役に立たないようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク