芸能
Posted on 2016年01月12日 17:59

再結成ツアー開催のイエモン、眞鍋かをりとのデキ婚で不安視されるファン離れ

2016年01月12日 17:59

20150112manabe

 THE YELLOW MONKEY(イエモン)が12年ぶりに復活! 2004年に解散したイエモンが再結成を果たし、5月から東京・代々木第一体育館を皮切りに全国10カ所20公演のアリーナツアーを開催する。2001年のラストライブが東京ドームだった人気バンドのイエモンだが、今回の再結成ツアーに一抹の不安を感じるのは、イエモンを取材してきた音楽ライターだ。

「イエモンの人気を支えていたのは10代後半から20代の女性ファンが中心でした。とはいえ、アイドル的な人気だったわけでなく、暗めの世界観を持つ楽曲が、当時流行っていたGLAYやラルク・アン・シエルにハマり切れない女性たちの心を掴んだのです。しかし女性の気持ちは移ろうもの。30~40代になった彼女たちが再結成ツアーを観に行くのか、疑問を感じずにはいられません」

 当時のイエモンは数十万枚のヒットも飛ばす人気バンドだったが、万人受けするタイプのアーティストではなく、誰でも知る曲が少なかったのもまた事実。それゆえ濃いファンに支えられたバンドと言えることから、ファン離れはツアーの動員に大きな影響を及ぼすはずだ。前出の音楽ライターはその可能性について語る。

「やはりボーカルの吉井和哉が昨年、眞鍋かをりとデキ婚したことによる影響は否めないでしょう。交際当初には吉井がゴミ出しする姿がスクープされ、眞鍋にバッシングが集まったことも。しかも再婚を渋る吉井を落とすため、眞鍋がデキ婚という切り札を使ったという噂もあり、吉井ファンの多くが幻滅しました。女性ファンはドライなもので、一度興味を失うとそれでもう終わりなんです」

 そんなイエモンのアリーナツアーは代々木第一体育館をはじめ、大阪城ホールやさいたまスーパーアリーナ、名古屋の日本ガイシホールなど大会場ばかり。同じような再結成でいえば、昨年復活したレベッカは横浜アリーナとさいたまスーパーアリーナを満員にしたが、公演数では全4回に留まっていた。果たしてイエモンは、ライブツアーの鬼門と呼ばれる福岡や札幌の2デイズを埋められるのか。眞鍋も不安でならないのではないだろうか。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク