芸能
Posted on 2016年01月20日 17:59

ベッキー問題できゃりーが「バンドマンはやめとけ」発言、Fukaseへの怨念?

2016年01月20日 17:59

20160120kyari

 やはり、円満な別れ方ではなかった!? きゃりーぱみゅぱみゅが15日にツイッターに寄せられたファンからの質問に答え、その内容が話題になっている。

 ベッキー問題もあったからだろう、ファンから「バンドマンを好きになってしまったらどうしたらいい?」という質問が寄せられたきゃりーが、たった一言「やめといたほうがいい」とアドバイス。

 きゃりーといえば、SEKAI NO OWARIのボーカル・Fukaseと約3年間交際するも、昨年8月に破局。その経緯を考えると、Fukaseのことを言っていることはほぼ間違いない。

 そのFukaseは昨年12月にきゃりーとも親しい関係にあった元ギャルモデルの益若つばさとの交際が発覚。7日にはツイッターで正式に交際宣言。お互いの好きなところを語るなど、元カノのきゃりーが読んだら閉口しそうなほどのアツアツぶりを見せつけている。

「Fukaseは益若との交際を認める前にライブ配信サービスを用いて、一度、益若との交際を否定しています。その際にFukaseはきゃりーについても触れており、『(きゃりーは)好きだよ。いいヤツ』と好意的に思っていることを打ち明けていましたが、どうやらきゃりーはそうではなさそうですね」(週刊誌記者)

 きゃりーの金言を聞いた人たちは、「ひと言なのに説得力がハンパない」「ベッキーに聞かせたかった」など、当然のようにコメント。しかし、一部からは「まるで破局が完全に相手の非みたいな言い方は卑怯」「Fukaseよりアンタに問題がありそう」など、批判する声も多い。

 ぶっちゃけ過ぎたと感じたのか、前述のツイートはすでに削除されているものの、このツイートの1時間前には「怖いものは何ですか?」と聞かれたことに対して、「人が1番こわい」と返信している。

 人に好かれたいと思っている商売は、裏を返せばその反対も大いにあるということ。本当に怖いと思っているのなら、自分に都合の悪いことを他人のせいにすることはそろそろやめたほうがいいかもしれない。

(本多ヒロシ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク