気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→SMAP公開謝罪を「男としての決意」と断じる爆笑問題・太田光に反論噴出
爆笑問題の太田光が1月24日、「サンデー・ジャポン」(TBS系)にてSMAPの公開謝罪について自説を披露。「彼らは大人で、自分で選んであれをやった」と力説し、その謝罪に対して世間が“やらされている”と批判することについては、「一人の男として決意してやってることに対して失礼」との見方を示したのである。この意見について芸能ライターは驚いた様子で語る。
「まさか太田は、この公開謝罪がSMAPの自発的な意思で行われたとでも信じているんでしょうか? しかも太田は、『SMAPの看板を守るために自分のプライドを押し殺して頭を下げるのはかっこいいなと思う』とも語っていましたが、今回の公開謝罪がSMAPの看板を守るためではなく、ジャニーズ事務所による制裁の一環であることは明らかなはずです」
そんな太田は普段から政治や社会問題に関して積極的に発言しており、政府や大企業への批判も辞さない姿勢が一部から評価されてきた。それにしては今回のSMAPの件ではキレ味が鈍すぎやしないだろうか。前出の芸能ライターが続ける。
「太田は、『多少の損得考えて行動するのは許してやったほうがいいんじゃないかな』とも語っていますが、そもそも世間はSMAPのメンバーに対して許すとか許さないと考えているのではなく、公開謝罪を強要させたジャニーズ事務所に対して怒っているんですよ。しかし太田は、そんな事務所への批判を表立って取り上げず、話を矮小化しようとしています。社会ネタを得意とする芸人とはとても思えませんね」
公開謝罪をネタにするなら、下げたくない頭を下げたSMAPはエライ、と持ち上げておけば良かったはず。それなのに世間の声を批判するとは、太田の勘もずいぶんと鈍ったようだ。
(金田麻有)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→