芸能
Posted on 2016年02月28日 17:59

「27時間テレビ」、司会にウンナン内定でフジが熱望するあのスペシャルゲスト

2016年02月28日 17:59

20160228unnan

 昨年はナインティナインが総合司会を務めるも平均視聴率10.4%と、例年以上に低い数字を叩き出したフジテレビの「27時間テレビ」。賛否ありながらも、夏の風物詩的番組となった同番組の新たな総合司会に、早くもウッチャンナンチャンの2人が内定したと言われている。

 内村光良は「優しい人なら解ける クイズやさしいね」「痛快TVスカッとジャパン」の2本の番組を同局で持っており、相方の南原清隆は同局では現時点で冠番組はないものの、一部報道によれば春から南原MCの番組がスタートすることになっているとのこと。着々と“本番”に向けて、ウンナン推しの準備は進んでいるようだ。

 最近は、好感度でもかつての全盛期並みに再浮上中のコンビだけに、フジテレビも大きな期待を寄せているようだ。しかし報道後、ネット上では「ウッチャンナンチャンに内定? ふ~んって感じ」「とにかく企画がつまらないから観ませんよ」「つまりNHKのコント番組みたいにしたいわけ?」「視聴率も今度は1ケタじゃない?」といったコメントが殺到し、大方が爆死濃厚と見ているようだ。

 そんな中、唯一、高視聴率を叩き出せる秘策があるとエンタメ誌ライターが説明する。

「正直いって、『27時間テレビ』自体が“つまらない”という考えが完全に根付いてしまっている。それを覆すには、企画よりもスペシャルなゲストが必要。内村が総合司会の大役を務めるのだから、現在休業中のベッキーをこのタイミングでこそ復活させるべきでしょう。出演すれば数字は間違いなく稼げます。瞬間的には30%近くいくのでは?2人は『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)で共演していますし、固い絆で結ばれている。21日に放送された同番組でも、内村は『ベッキー、うちは今こんな状態だ』と放送を通じてメッセージを送っていますしね」

 いま、キー局の中でもっとも数字が欲しいといえばフジテレビ。司会者の次に“ベッキー”の名前が挙がっても何ら不思議ではない。

(佐伯シンジ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク