芸能
Posted on 2016年03月04日 09:59

フジの感覚はやっぱりズレてる?“脇で輝く”優香の「主演」起用で爆死確実!?

2016年03月04日 09:59

20160304yuka

 グラドルから本格的に女優業にシフトチェンジした優香。現在は「ちかえもん」(NHK)と「臨床犯罪学者 火村英生の推理」(日本テレビ系)の連続ドラマ2本にレギュラー出演中だ。さらに4月からはフジテレビが新しく土曜深夜に設けたドラマ枠「オトナの土ドラ」の第1作「火の粉(仮)」にヒロインとして出演することが決定している。

「優香は99年から14年までの15年間、志村けんの寵愛を受け続け、コントでお姫様やOLなどを演じてきました。コントの演技は瞬発力が決め手ですが、ドラマや映画の演技は持久力が必要になる。優香は長年のコントで身についた瞬間的な演技は上手なので、30秒ほどで終わるCM出演には向いている。しかし、ドラマや映画といった長丁場には明らかに不向きです」

 と説明するのは多くのCMを手掛けてきた演出家。さらに、こう続ける。

「志村けんのコント番組しかり、かつてレギュラー出演していた『王様のブランチ』(TBS系)しかり、優香は脇で花を添えるポジションが向いているんです。彼女特有の“邪魔にならない程度の存在感”は、大役を任された女優としては致命的なマイナス要素。新ドラマも苦戦するのではないでしょうか」

 優香は女優として“脇に添えられた花”なのか。それとも大輪の花を咲かせるのか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク