芸能
Posted on 2016年03月19日 09:58

アイドルの「卒業」名場面30年史(2)「モー娘。」安倍なつみを送り出した加護亜依の名セリフ

2016年03月19日 09:58

20160319idolb

 史上初となった「おニャン子」河合その子と中島美春の卒業劇からちょうど10年後の96年、アイドル界に革命をもたらしたのが「SPEED」だ。沖縄アクターズスクール出身の4人のローティーン少女は、ミリオンセラーを連発するスーパーグループになった。史上最年少の4大ドーム公演など、芸能界に打ち立てた記録は数知れない。

 ところが、その3年後には解散を発表し、00年3月31日をもって活動にピリオド。

「あまりにも忙しすぎたために、島袋寛子が言った『もっと将来を考える時間が欲しかった』は本音でしょう。ただ、翌01年10月に一夜限りの再結成、その後も何度か再結成を重ねたため、卒業の印象が薄れたことは否めない」(美少女研究家・高倉文紀氏)

 SPEEDの解散と前後して、20世紀最後のアイドルグループ枠に座ったのが「モーニング娘。」だ。98年デビューの「モー娘。」は今も存続しているが、メンバーの卒業と新加入は常に行われている。最初に卒業したのは、第1期メンバーの福田明日香。99年4月に卒業公演が行われたが、この時でまだ14歳という若さだ。

「メインボーカルを務めていたので、突然の卒業宣言には驚きました。その後、ほとんどメディアに登場しないこともあって、本当に卒業したんだというイメージも高まった」(前出・高倉氏)

 福田とともに初期の「モー娘。」をリードした安倍なつみは、04年1月に卒業。この発表とともにワイドショーで何度も使われたのは、第4期メンバーの加護亜依の言葉だ。

「今まで言えなかったんですけど、ずっと憧れの人でした」

 そうやって送り出した加護だが、まさか、自身にイバラの道が訪れようとは‥‥。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク