芸能
Posted on 2016年04月15日 09:59

吉川晃司CDの水原希子“分厚すぎるキスマーク”に早くも拒絶反応が!

2016年04月15日 09:59

20160415mizuhara

 まさか「焼きそば」の縁がこんなに長くなってしまうとは‥‥。

 50歳を迎えた吉川晃司が5月18日にリリースするニューアルバム「WILD LIPS」は、ジャケットに彼の御年50歳とは思えない体脂肪率10%以下という鍛え抜かれたバックショットを使用しているが、アルバムタイトルと引っ掛けて、吉川のヒップ部分に「これでもか!」とばかりに分厚い唇の真っ赤なキスマークが印刷されることで一気に話題となっている。

 すでに報道されてはいるが、そのキスマークの持ち主は女優の水原希子だ。

「大ヒット映画『テッド』で遅ればせながら日本でも認知度が急上昇したアメリカのヒーロードラマ『フラッシュゴードン』をパロった、日清焼きそばU.F.O.エクストリーム篇のCMで共演したのが吉川と水原です。その際に吉川が水原の唇に魅力を感じたのかは不明ですが、今回のオファーもその共演きっかけであることは間違いない。ですから不自然ではないのですが、なにせ水原は芸能界でも最もアンチの多い女性タレントの1人。今回もあまりに“自己主張”した生々しい唇に『一気に手に取りづらくなった』『本業まで絡ませないでほしい』という声もあがっています」(女性誌記者)

 ドラマ「下町ロケット」の老け役でお茶の間人気も再燃した吉川。毎晩4~5キロを泳ぎ、筋トレも常に怠らないというストイックな男だからこそ、嫌われ女優までも燃焼してエネルギーに変えられるのだろうか。中年世代も少しは見習ったほうがいいかもしれない。

(金子良太)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク