気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→高橋みなみ、「2泊16万円」沖縄ファンツアーの利益は1000万円超!
AKB48を卒業した高橋みなみが、最少催行人数160名という大規模なファンツアーを開催する。2月に開設されたファンクラブの会員限定で募集するものだが、その高額なツアー料金がネットでやり玉にあがっているという。アイドル誌のライターが解説する。
「6月下旬に予定される2泊3日の同ツアーでは、4人一部屋で東京発が16万6000円、ホテル集合解散コースで12万円となっています。夕食は両日ともパーティー形式で、2日目の昼食もBBQとなっていますが、同等のツアーに比べての割増額は7~8万円のはず。つまり1000万円超の利益を見込めるわけで、このぼったくりぶりは相当なものですね」
ほかにも物販やドリンク代、お土産まで入れると20万円程度は飛んでしまう本ツアー。とはいえ、熱心なファンにとって推しのアイドルと過ごすツアーは金銭には換算できないはずだ。だが過去には、ファンを失意のどん底に突き落とした伝説的なファンツアーがあったという。前出のアイドル誌ライターが教えてくれた。
「それはモーニング娘。を卒業した飯田圭織です。2007年にファンと行くバスツアーが開催されましたが、なんと飯田は出発前日に結婚と妊娠を発表。しかも当日が七夕だったため、参加したファンは『彦星に会えておめでとう』と祝福しながら号泣したそうです」
よもや高橋も結婚を電撃発表するのではという杞憂も否定できない本ツアー。参加するファンは帰着まで一瞬たりとも気を抜くことができなさそうだ。
(金田麻有)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→