芸能
Posted on 2016年04月22日 17:59

妹がツイッター再開もベッキーが大地震にさえ沈黙を守るのはなぜなのか?

2016年04月22日 17:59

20160422becky

 ベッキーの妹でダンサーとして活躍するジェシカ・レイボーンが4月22日、「熊本の皆様の一早い復興を祈っています」とのメッセージをツイートした。

 姉の芸能活動休止を受けてか、自らも2月3日を最後にツイッターの更新を止めていたジェシカだが、熊本地震の衝撃は彼女が住むアメリカにも伝わっているようだ。

 ここで気になるのがベッキーの動きである。「ゲスの極み乙女。」川谷絵音との不貞行為が発覚し、今年は一回もツイッターを更新していない状況だが、アメリカ在住の妹でさえ熊本地震に反応するなか、なお沈黙を守り続けるのだろうか。芸能ライターが首をひねる。

「ベッキーは他人を気遣う気持ちが強く、これまでも大きな地震ではすぐに『みなさま大丈夫ですか?』とツイートしていました。そのベッキーが熊本地震の被災地を心配していないわけがないのですが、それでもなおツイッターを更新しない様子には、逆にこっちが心配になるほどです」

 いくら芸能活動休止中とはいえ、被災地を心配することは芸能活動以前に人として当然の気持ち。そんな気持ちまで休止させる必要はないはずだ。それでも動きを見せないベッキーについて、IT系のライターはこう推測する。

「現在の彼女はツイッターの利用を事務所から禁じられ、パスワードも変更されている可能性があります。つまり自分の意思ではツイートできないのです。さらにはLINEについても情報漏洩を恐れて、禁止されているのかもしれません。ハリセンボン・近藤春菜のようにごく近しい友人とは、電話かSMSで連絡を取っているんじゃないでしょうか」

 仮にそうであれば事務所側は特例として、ベッキーのツイートを認めるべきではないか。本人から文章を預かり、関係者が代理で投稿すればいいだけのこと。倫理に反する行動をしでかしたベッキーとはいえ、今は人としての気持ちを優先させてもバチは当たらないはずだ。

(白根麻子)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク