芸能
Posted on 2016年06月02日 17:59

ブリッ子に疲れ果てた?小林麻耶の長期休養に「パニック障害」を心配する声

2016年06月02日 17:59

20160602kobayashi

 5月19日放送の「バイキング」(フジテレビ系)生放送中に、体調不良で救急搬送されていたフリーアナウンサーの小林麻耶。検査を終え、すでに退院はしたものの“当面は仕事を休む”ことを所属事務所が発表。5本のレギュラー番組への出演は取りやめとなるようだ。

 医師からは「過労による体調不良」と言われており、具体的な病名の診断はなかったそうで、復帰の時期も未定としている。

 この発表にネット上では「もしかしたら、パニック障害?」と心配する声が上がった。医療系ライターは「パニック障害なら芸能活動は難しい」と話す。

「症状としては、突然激しい動悸や発汗、窒息感、身震いまたは震えなどで、うつ病を併発することもあります。小林さんのようなまじめな性格の人は、周りの期待感に応じようと無理をして、こうした症状に陥ることも少なくありません」

 倒れた前日の18日のブログで「わたし、社会人になってからは、友達できなかった」「寂しかった。悲しかった。ずっとお友達欲しかった」と綴っていた小林。“ブリっ子イジられキャラ”を演じていることに、ついに心がついていかなくなったのだろうか。

(李井杏子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク