芸能

川栄李奈の決断は大成功!AKB総選挙で疲弊するより「早めの卒業」が吉?

20160623kawaei

 6月18日に行われた「第8回AKB選抜総選挙」。その直前の16日、AKB48メンバーの篠崎彩奈がバセドウ病と診断され、劇場公演などをしばらく休むことが明らかになった。バセドウ病は、静かにしていても心臓が激しく動いている病で、そのため体力を激しく消耗する。

「バセドウ病と診断されながらも、篠崎は病気を押して総選挙に出ました。しかし、まさかの圏外に。1日に発表された速報では74位に入っていたので、本人もイケると思っていたのでしょうが‥‥」(アイドル誌編集者)

 篠崎には当面は治療に専念し、再び元気な姿で復活してもらいたいものだ。

 その篠崎以外にも、AKBメンバーには病気や体調不良のために活動を休止したり、脱退しているメンバーが意外と多い。

「“時期エース候補”と呼ばれながら、今回の総選挙で8位になった島崎遥香は、昨年の8月にぜんそくによる体調不良でしばらく休んでいました。当時の激ヤセした姿が、ファンの間でも心配されていましたね。昨年の12月に卒業公演を行った名取稚奈は、自律神経失調症を患っていました。病気による卒業ではないと言っていましたが、やはり続けるのが難しくなったのかもしれません」(女性誌記者)

 これもメンバー内での熾烈なライバル争いが原因だと見る向きもある。

「バセドウ病や自律神経失調症は、ストレスが原因で発症するケースがとても多い病気。10代のアイドルが政治家並みの選挙で勝ち抜くのは、並大抵ではありません。早めに卒業して自分の道を探すのもある意味、正解かもしれません。放送中のNHK朝ドラ『とと姉ちゃん』で演技力を評価されている元メンバーの川栄李奈の成功例もありますし」(スポーツ紙デスク)

 その意味では、頂点に立ったHKT48・指原莉乃が最も「タフなメンタルの持ち主」と言えそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
報道陣驚き!佐々木朗希ドジャース入団会見は「中身薄すぎな言葉」のオンパレードだった
2
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
3
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」
4
中居正広が大ダメージを与えた日本サッカー界の「代表復帰選手」問題
5
九里亜蓮FA金銭補償の「答え合わせ」は前田健太の「広島カープ帰還」という感涙