政治

続々出現!「新都知事候補」をエグリ込み身体検査!(1)粘りに粘った舛添元東京都知事

20160630o

 新記録を樹立したイチローが「厳しい第三者の目で見て」と揶揄すれば、NYタイムズも「セコイ」と報じた。世界に恥をさらして逃亡辞任した舛添前都知事をよそに、参院選直後の都知事選に政界は大混乱。新都知事候補たちは続々取りざたされるが、「ノーモア舛添」を合言葉にエグリ込み身体検査をした!

「リオ五輪で東京を笑いものにしたくない」

「子供のことを思えば、1カ月前も、今も辞めたいと思っている」

 6月14日の都議会で、涙の延命懇願をした舛添要一前東京都知事(67)。都議会各派から「公私混同」疑惑を追及され、袋叩きにあいながらも最後まで悪あがきを続けた。政治部記者が理由を説明する。

「元検事の弁護士2人にみずからが依頼した『“第三者”による調査』で、議会を乗り切れると強気だった。議会直前には東京五輪組織委員会会長の森喜朗元首相(78)と緊急会談を行い、何としても9月の定例会までは都知事の座を持ちこたえる方針で合意していた」

 舛添氏は「不適切だが、違法性はない」という、政治資金規正法の抜け穴を一点突破して逃げ切りを図ろうとした。しかし千葉・木更津のホテルで会議を行った相手が、「事務所関係者」から、「出版社社長」と一転するなどしたため、議会で「疑惑の総合商店」などと厳しく糾弾を受けることになった。説明責任を果たさない舛添氏に対し、14日の議会では自民党を除く各会派が不信任案を提出。同日自民党も不信任案に同調すると、翌朝15日に辞職届を提出することになった。同日の都議会では疑惑について一切説明せず、

「東京を世界一の都市とするために私なりに全力を尽くしてきた(中略)リオデジャネイロ大会を控える中での選挙は、次期開催都市としてふさわしくないと考えました。4年後の東京大会も同様です」

 と、ここにきても五輪のひのき舞台に執着する、あきれた開き直りぶりだった。この強靭な粘り腰の原点は「朝まで生テレビ!」などでの、舌鋒鋭い国際政治学者として売り出した時期に遡る。ベテラン政治部記者が振り返る。

「『朝生』なども手伝って、物言う学者がモテた時代だった。東大助教授という肩書に加え、歯に衣着せぬもの言いをする舛添さんも人気者の一人。2度の離婚を経たバツ2独身で、『セックスは平均4時間』と豪語するなど、タレント文化人として引く手あまただった」

 89年の対談記事で舛添氏は「自分の嫁さん以外の女の1人や2人抱くくらいのエネルギーがないやつに日本の政治は任せられない」などと熱弁を振るった。

「西部邁氏、栗本慎一郎氏と東大で行ったトークイベントでは、学生運動について政治的イデオロギーではなく女性をナンパするために参加したなど、堂々と自分のセックスについて語っていたのが印象的です」(前出・ベテラン政治部記者)

 当時から、“性事”学者としても有能だったようだ。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
照ノ富士ついに引退もすんなり伊勢ケ浜部屋の継承とはならない事情
2
甲斐拓也FA加入で巨人・岡本和真が「本格的に外野手転向」実は一石三鳥だった
3
東京女子医大「堕ちた女帝」の末路!起訴後に待ち受ける東京拘置所「恥辱まみれの直腸指入れ検査」
4
中居正広が「最後のテレビ出演」でブチかましていた「セクハラ発言」
5
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった