芸能
Posted on 2016年07月11日 05:57

俺たちをトリコにしたオール「特撮ヒロイン」(3)「小牧リサ・戦隊モノの元祖ヒロインに意外な役名秘話」

2016年07月11日 05:57

20160714i

 決めゼリフの「いいわね? いくわよ!」とともに、脚線美を生かしたキックが炸裂! 今も続く戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」(75~77年、テレビ朝日系)で、モモレンジャーことペギー松山を演じたのが小牧リサ(65)だった。

──40年以上も続く長寿シリーズになりましたが、第1作はどういう理由で選ばれたんですか?

小牧 基準はただひとつ、「脚を出せる人」だったんです。私、いつも短いスカートだったので、所属事務所もその写真を送ったみたいです。

──一発で合格でしたか?

小牧 いいえ、プロデューサーの方に「思っていたより太りすぎじゃない?」って言われたの。それで私、クラシックバレエを習っていたから、脚をピーンと上げたんですよ。それでビックリされて、合格になりました。

──少しくらいムッチリしていたほうがいいですよ。

小牧 そうなんです、5人が色分けする名前というのは決まっていましたが、私を「桃」にするか「ピンク」にするか‥‥私の太腿の張りを見て「モモレンジャーだ!」となったそうですよ。

──それに合わせて「アカレンジャー」や「キレンジャー」が決まっていったんですね。5人のチームワークはどうでした?

小牧 悪かったわけではないんですけど‥‥「アオレンジャー」の宮内洋さんは特撮モノにはこだわりがあって、「アカレンジャー」の誠直也さんへのライバル意識が強かった。私たち3人は、どっちつかずで、うまく泳いでいた感じでしたね。

──5人そろって変身するという新しい形のヒーロー物でしたが、モモレンジャーに変身後は別の方が演じていた?

小牧 そうですね、最初は女性のスーツアクターだったんですけど、その方が辞めてからは男性の方になって。変身して「トォーッ!」ってジャンプする場面で、どうしても股間がもっこりしますでしょ? テレビを観ていた子供たちは「あれっ?」と思ったそうですよ(笑)。

──そのあたり、子供は目ざといですね(笑)。さて、番組のほうは20%を超える高視聴率で、放映は84話にもなりました。

小牧 確かに長く続きましたね。家を5時半に出て、夜の8~9時まで続く撮影が週に5~6日でしたから、一時は8キロほどやせたこともありました。

──それでは自慢の太腿に影響します(笑)。

小牧 負けず嫌いだったんですよ。アクションでも男性に負けたくないと思う性格なので、体重も落ちたんだと思います。ただ、ショーに出ると子供たちの歓声がすごかったり、実家から「サインをたくさん頼まれたから送ってくれ」と言われたり、人気を実感できてありがたかったです。

──メンバーでは「キレンジャー」を演じた俳優が借金を苦に自ら命を絶つなど、それぞれに“その後の人生”があります。今、振り返ると「モモレンジャー」になったことは?

小牧 私の人生のターニングポイントですね。どんな仕事であれ「あの人、昔はヒーローだったのに‥‥」とイメージを壊すことがないよう、遅刻しないとか、いつも笑顔でいるとか心がけています。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク