芸能
Posted on 2016年07月25日 17:59

「言うんだったら最後まで言ったら?」石原さとみが長谷川博己に“ダメ出し”

2016年07月25日 17:59

20160725ishihara

 話題沸騰の映画「シン・ゴジラ」(7月29日公開)に主演する長谷川博己が7月24日の「誰だって波瀾爆笑」(日本テレビ系)に出演し、同映画で共演する石原さとみからダメ出しを食らう場面があった。

 2人は15年公開の「進撃の巨人」でも共演しており、気心の知れた仲。長谷川はプライベートな会話の途中で、「やっぱ、いいや」と最後まで語らないことが多々あるようで、石原は「(次の撮影現場で会った時などに改めて)聞くと答えてくれるんだから、その場で言えばいいのに」と、常々イラッとしていた心情を明かした。さらにトーク番組だということを踏まえ、「言うんだったら最後まで言ったら?」とアドバイスを兼ねてコメントした。

「石原さんは、見た目はかわいらしい女性ですが、納得できないことはトコトン追及する“白黒はっきり型”。前作の『進撃の巨人』もそうですが、石原さんは撮影前にご自身が納得できるまで徹底的に役作りをするんです。今回の『シン・ゴジラ』でも、わざわざ海外特使に会って役どころを研究したと聞きます。衣装合わせの段階では役のヘアメイクの簡単なイメージ画をみずから描き、本読み段階では英語のセリフを完全にマスターしていました。共演の竹野内豊さんが『本番までに(英語のセリフを)何とかします』と恐縮するほどでしたね」(映画ライター)

 そんな石原だが、体調を崩しながら臨んだ「進撃の巨人」の撮影現場で「貧血のハンジ(石原の役名)も悪くないよ」と長谷川に言われ、「その一言で救われた」と胸キュンしたエピソードも披露し、さりげないフォローも忘れなかった。女優魂だけでなく、周囲への気遣いも一流ということのようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク