芸能
Posted on 2016年07月28日 09:59

加藤諒は筋金入りの「キモカワ俳優」!舞台「パタリロ」主演は超ハマリ役!?

2016年07月28日 09:59

20160728katou

 魔夜峰央氏のギャグ漫画「パタリロ」が12月に舞台化することが発表されて、先日、出演キャストなどの詳細が明らかになった。

 同作は1978年に「花とゆめ」(白泉社)で連載が始まり、1982年にはアニメ化もされている往年の人気作品だが、やはり原作ファンの間で一番注目を集めていたのは、同作の主人公であり、物語の舞台であるマリネラ王国の若き国王のパタリロ・ド・マリネール8世の配役だ。

 問題は、パタリロのどこかキモさを感じてしまう変人キャラクターと、パンチのあるビジュアルを再現できる役者がかなり限られること。人気漫画作品の実写ほど発表されたキャストに対して反対意見が多くあがるのが宿命だが、今回パタリロ役に決まった若手俳優の加藤諒に関しては、「キャストを聞いておもわず笑った。間違いなくハマり役」「これには違和感がまったくない」「加藤と聞いて観たくなった」など好反応ばかりだ。

「加藤といえば、言動がいちいち女々しかったりとオネエと間違われることが多いが、女性が大好きという特殊な立ち位置。また、10歳時の加藤と共演していた明石家さんまが、気持ち悪い子供だとあまりイジらなかったという筋金入りのキモカワ俳優です。彼が持つ不気味さがまさかこういった形で生かされるとは‥‥」(エンタメ誌記者)

 パタリロに限らず、そこらの俳優では到底再現できないような不気味キャラが登場する漫画やアニメはかなりある。今後、加藤はキモキャラの実写化に欠かせない存在になるかもしれない。

「ネット上では、80年代から90年代に一世を風靡した『おぼっちゃまくん』を実写化する際には、主人公の御坊茶魔(おぼうちゃま)役もぜひ加藤でと熱望する声があがっています」(前出・エンタメ誌記者)

 同舞台では、加藤には存分に気持ち悪さを発揮していただきたいところだ。

(田中康)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク