芸能
Posted on 2016年08月01日 09:59

眞鍋かをり、杉良太郎との“ボディトーク”に「こんな嫁が欲しい!」の声

2016年08月01日 09:59

20160801manabe

 7月28日、都内で携帯キャリアのスマートフォン発表会が行われ、俳優の杉良太郎とタレントの眞鍋かをりが出席した。この会見での眞鍋の対応とボディに絶賛の声があがっている。

 杉はイメージそのままに「スマホは使ったこともないし興味もない」と発言。それを眞鍋がやさしくサポートし、スマホの良さを杉に教えるという設定でスマホのPRが行われた。初めて触るスマホに困惑していた杉だったが、眞鍋の熱心なサポートで最後はカメラで自撮りをするまでに成長した。

「2人のやりとりはまるでおじいちゃんと息子の嫁といった感じで、眞鍋のやさしさが際立っていました。もちろん宣伝発表会ですから脚本があるわけですが、それでも彼女からは『オヤジをイチコロにするオーラ』のようなものが溢れていました。自分にもいつかあんな息子の嫁が来てくれればいいなと妄想してしまいましたよ」(週刊誌記者)

 素晴らしかったのは振る舞いだけでなく、「ボディのほうも相変わらずバツグンだった」とこの週刊誌記者は証言している。

 眞鍋はグロス感のあるブラウンのノースリーブシャツで、胸の部分がそれは見事に張っており、推定Dカップの双丘がテラテラと妖しく輝いていたとか。

「先日、旅行会社の記念イベントで彼女を見た時は胸が小さくなっているように見えたので心配していたのですが、無事に復活したようです。彼女の胸にクギづけになってしまって、スマホの説明があまり頭に入ってきませんでした(笑)」(前出・週刊誌記者)

 夫イエモン吉井和哉とは、不仲説がたびたび報じられているが、このボディのどこに不満があるというのか!?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク