芸能
Posted on 2016年08月02日 09:59

報道陣もため息!檀れいが完熟艶うなじでインドの映画監督をKO

2016年08月02日 09:59

20160802danrei

 インド映画「PK」のプレミア試写会が7月28日にインド大使館で行われ、ラージクマール・ヒラニ監督が出席した。

 そこにヒラニ監督のファンだという檀れいがゲストして登場。赤が主体のノースリーブワンピースを身にまとい、優雅で品のある艶っぽさをふりまき、会場の視線を独り占めした。

「ドレスから伸びる真っ白な二の腕の美しさは特筆ものでした。フォトセッションの最中、彼女は両手をヘソのあたりで組んでポーズを決めていましたが、二の腕から指先までのラインは美しすぎてため息が出そうでした。何もかもが完璧でしたね」(スポーツ紙記者)

 そんな檀にヒラニ監督も心を奪われてしまったようで、「言葉もないくらい美しい。インド人男性と日本人女性が恋をする映画を撮りたいので出てほしい。出てくれるなら僕は監督ではなく相手役で出演します」とラブコールを送った。

 インド人監督がここまで夢中になるのもうなずけると前出のスポーツ紙記者は言う。

「会見が進むうちに彼女のうなじがとても色っぽいことに気づいてしまいました。髪をアップにしていたので、スラっとしたうなじがまる見えなんです。少し離れた所で取材していた我々ですら目を奪われたほどですから、隣にいたヒラニ監督なんてイチコロでしょう。うなじから陽炎のように沸き立つフェロモンにやられてしまったはずです」

 檀がヒラニ監督の作品に出演する日も近いかもしれない。その時はぜひ妖艶な過激シーンを見せていただきたいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク