芸能

暴発美女が知られたくない「禁断の秘密」(9)<檀れい>生まれ故郷の「銅像建立計画」頓挫の謎

 宝塚歌劇団出身女優として、華々しい経歴を持つ檀れい(47)。彼女の地元では、その偉業を盛大にたたえようという計画が持ち上がっていたのだが‥‥。

 90年に宝塚音楽学校に入団。当時の成績こそ同期で最下位だったが、その後は目覚ましい成長を遂げる。月組・星組の娘役トップとして輝き、05年の退団後は芸能界でキャリアをスタート。06年に公開された「武士の一分」(松竹)で銀幕デビューするや、日本アカデミー賞優秀主演女優賞の受賞をはじめ、数々の賞を総ナメにした。

 この活躍に喜んだのは、檀が宝塚音楽学校に進学するまで育った兵庫県の小さな田舎町だ。

「地元はスターが誕生したことで、12年ほど前に旅館の組合が銅像を建てる計画を立てていました。でも、それに対して檀サイドが拒否反応を示したことで頓挫したそうです」(芸能記者)

 地元に取材してみたが、町は合併していたこともあって、当時を知る人物はいなかった。が、檀に近い芸能プロ関係者はこう明かす。

「両親は檀が宝塚デビューしたあとに離婚。父親は地元に残りましたが、母親は京都の男性と再婚しています。それ以降、公式プロフィールに京都府出身と明記してきたほど。そこまで忌み嫌う理由はわかりませんが、兵庫時代について触れると複雑な家庭環境を思い出すのでしょう。銅像が建立されれば、どうしても当時の思い出話が掘り起こされますからね」

 生まれ故郷と「決別」した檀は、11年に歌手で俳優の及川光博(49)と結婚する。しかし、新婚わずか2カ月で及川が30代美女とのデートを報じられ、その後も仮面夫婦と言われ続ける中、昨年11月に結婚生活にピリオドを打った。芸能評論家の三杉武氏はこう話す。

「離婚理由について連名でコメントを出した時、〈共に表現者として尊重しあい、笑顔で出した結論です〉と円満離婚を強調していましたが、その後、檀の仕事が順調に増えたわけでもなく、釈然としません。檀は宝塚時代からステージママとして夢を応援してくれた母親を介護するため、家を留守にすることがあった。その間、及川は女遊びに走ることもあり、すれ違いが多くなってしまったようです」

 最近の主な仕事といえば、サントリービールのCM「金麦」やテレビのナレーション、ドラマ「科捜研の女」(テレビ朝日系)にゲスト出演したくらい。今のところ、地元・京都から銅像の話が持ち上がることはなさそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件