芸能

2016年夏場所「輝く!有名人スキャンダル大賞!」(3)ラジオの生放送中に暴力事件が発生!そのあと「明日のテーマは仲よしです」(笑)

20160818_25z3rd

 大物俳優とか、大物ミュージシャンとか、「秒読みだ!」とか言うけど。意外と形にならないもんですね。

 TUBE前田が、今年は早めの夏休みを取るとかね。

 「週刊新潮」、名指しでやってたなぁ。

 誰かが言ってましたけど、今年、TUBE前田に会った人が、「豪ちゃん、取材したほうがいい。絶対好きなタイプ、話す中身が全部アウトロー」って。

 へえー。

 TUBEもゴムのチューブに思えてきましたよ。

 腕に巻きつけるそっちのチューブだったって(笑)。

 ASKAのブログが話題だけど。「盗聴盗撮されてる」っていうの。

 「医師に私は全然正常だと言われました」って言ってるんだけども、全てがヤバイっていう。「ASKAのこと、みんな笑ってるけど笑いごとじゃない。盗聴、盗撮って本当にあるんですよ」と言ってた人がいるんですけど、その人も覚醒剤経験者。某タレントなんですけどね。

 ラジオ生放送中に暴行、パーソナリティの宮地佑紀生逮捕。これ、衝撃でした。

 まさに「トウカイテイオー」と言うべき狼藉。

 この人、やっぱり地元では有名だったんですか?

 超有名。「名古屋のみのもんた」と言われてて、自伝も書いてる。数億借金して、そこから自殺を考え、しゃべりがうまいから、ラジオパーソナリティに抜擢されて立ち直ったり。人生の乱高下がすごいのよ。

 放送、聞きましたけど、胃がちぎれそうでしたよ。生放送の暴力事件って、他にありました? 今まで。

 みのもんたが、「これは日本の芸能界では前代未聞」と言ってたんですけど、TBSの「オールスター感謝祭」で島田紳助が東京03をシメた事件をみんな忘れてますよ(笑)。あれ生中継ですから。

 そうだった。相方の女性が一生懸命取り繕おうとしているのが、痛々しくて。

 あのあとの展開が全部よかったですね。バイオレンスのあとに、「明日のテーマは仲よしです」って(笑)。「仲よし。僕たちみたいなテーマだね」って言った時にその女性、ノーコメントで。「無視しやがったな」っていうやり取りとか、全てが伏線。

 それは知らなかった。オチまで聞かなきゃいけなかったなぁ。

 酒井政利のホモセクハラ裁判。これもよかった。相手はデビュー前の男性歌手で、「とにかく売り出すには、いろいろと仲よくならなければならない」「キスしていいかな?」「どこまで感じるの?」とか。

 「お笑いウルトラクイズ」のポール牧さんだよ。

 完全にそうですよ。新人歌手に「人間性クイズ」を試した感じ(笑)。

 リアル版だな。

 その新人歌手は飲み物飲んだら舌がピリピリして、朦朧として逃げ出したと証言してる。1100万円の訴訟を起こしてるんですよ。で、酒井は99.9%がウソだと主張、その0.1%は何かと思ったら、携帯の番号は聞いたことは認めてる。ただし、それは「僕の得意な携帯番号占いをするために聞いただけ」という(笑)。

 「決して彼の電話番号を聞きたかったのではない!」という釈明がいい。

 デヴィ夫人が昔もめた時に、ひたすら酒井政利はオトコ好きだということを言ってたんだけど、それがようやく表に出たという。

 デヴィ夫人とやり合ってたよな。前に番組で一緒になったんだよ、酒井さん。足組みとか、タバコの吸い方とか、立ち居振る舞いが逆なんだよ、男と。だから俺も同じように横でタバコ吸ってたら、何か同調したね、グーッと。

 デヴィ夫人の本を読み直したら、私を突然攻撃しだした理由というのが、「もともと、あなたは美川憲一と仲よくて、そこに私が入ったもんだから、あの人たち特有のジェラシーで私を攻撃してる」ってことでしたね(笑)。

 酒井さんって、アイドルブームになるたびに出てきて、ものすごいトンチンカンなこと言ってますよ。「おニャン子やモー娘みたいのはプロ意識がないので」とか。全然違うだろう、その2組の方向性って。

 有名人のホモ認定は、玉袋のお母さんがいちばん正確ですよ。

 認定するの?

 ホモスナックの経営者だからさ、うちのおふくろ、誰でもわかっちゃうんだよ。テレビ見ながら「この人は間違いない!」とかね。

<座談会参加者>

宇:宇多丸(RHYMESTER) 吉:吉田豪 水:水道橋博士(浅草キッド) 玉:玉袋筋太郎(浅草キッド)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身