芸能
Posted on 2016年08月17日 17:59

中居が号泣!SMAP解散で5人が「BEST FRIEND」だった“神映像”の再生回数が急上昇

2016年08月17日 17:59

20160817nakai

 8月14日の報道から、一向に冷めやらぬSMAP解散騒動。ファンの声は「存続してほしい」「彼らの意見を尊重すべき」と二分。テレビ業界、芸能界を巻き込んでリオ五輪以上の話題となっている。

 そんななかで、ファンが振り返る「あの頃のSMAP」としてネット上で再生回数が急上昇している動画があるという。

「13年4月8日に、結成25周年のタイミングで放送された『SMAP×SMAP はじめてのSMAP5人旅スペシャル』(フジテレビ系)です。この番組で、5人は1泊2日で有馬温泉へ。夜には5人が浴衣姿でカラオケを満喫。自分たちの曲を23曲も歌い上げたのです」(芸能ライター)

 最後に歌った曲は「BEST FRIEND」。「死んじゃう俺、この歌聴いたら」と言いながら、カラオケ機を眺めてしみじみする中居正広。ふと後ろを振り向くと、熱唱している4人。思わず号泣する中居。

「中居はこの曲が発売された頃は、『辛いことしかなかった』と振り返っています。リーダーとして『勝手にもがき苦しんでいた』のだとか。番組は23%を超える視聴率という大好評でした。ファンの人たちは、この時に感じた5人の絆を今の5人に思い出してほしいのかもしれませんね」(テレビ誌記者)

 5人全員が“BEST FRIEND”だったあの頃の関係に戻れる日は来るのか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク