芸能
Posted on 2016年08月17日 17:59

「SMAP×SMAP」現場にいない観客の笑い声に視聴者が「気持ち悪い!」の大合唱

2016年08月17日 17:59

20160817smasma

 8月15日に放送されたバラエティ番組「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)の視聴率が、12.1%だったことがわかった。同番組はSMAPが解散を発表してから初めての放送となる。

「今回の『SMAP×SMAP』は解散発表後、初の放送ということで、冒頭に今後の対応に関するテロップが表示されました。今年1月に放送したメンバー5人による生謝罪の時は、視聴率31.2%という高い数字を記録しましたが、今回はテロップ以外は通常放送となったため、そこまで数字が伸びることはありませんでした」(テレビ誌記者)

 番組は当初の予定通り、歌舞伎俳優の片岡愛之助をゲストに迎え、メンバーが料理を披露する「ビストロスマップ」を放送した。

 だが、観客のいない状態で収録が行われているにもかかわらず、出演者が話すたびに、「え~!」「キャハハ」という観客のリアクションが何度も聞こえたため、視聴者から様々な声が上がっていたという。

「今年1月の解散騒動以降、メンバーの間にピリピリとしたムードが漂っているため、局側は現場に観客を入れることをやめています。これは様々なメディアで伝えられているので、多くの視聴者も知っている。そのため、笑い声などがテレビから聞こえるたびに『観客がいないのに笑い声が聞こえて気持ち悪い』『実際の現場は静かなのに、笑い声を被せられても冷めるだけ』『和気あいあいとした雰囲気を無理に作っているようで怖すぎる』と辛らつな意見が続出しました」(前出・テレビ誌記者)

 実際はスタッフが適当にSEを足しているわけではなく、VTRを観客に視聴させ、笑い声や拍手を別撮りするという方式を取っている最近の「ビストロスマップ」。しかし、いくら観客の音声が本物だとはいえ、現場にいない声を視聴者に聞かせるという演出には、不快感をもった視聴者も多かったようだ。

(森嶋時生)

関連記事:松嶋菜々子もドン引き?「SMAP×SMAP」木村と香取の険悪態度に視聴者が解散勧告 http://www.asagei.com/excerpt/63340

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク