芸能

「月9」桐谷美玲と山崎賢人が127キロを涼しい顔で走破に「非現実的すぎる!」

20160901kiritani

 8月29日に月9ドラマ「好きな人がいること」(フジテレビ系)の第7話が放送され、シーズンワーストの視聴率8.2%と爆死した。だが自転車愛好家からは視聴率よりも、作中のサイクリングシーンに注目が集まったという。本州と四国を結ぶ「しまなみ海道」が舞台になっているのだが、その走行コースについてスポーツライターが首を傾げる。

「しまなみ海道は全国の自転車乗りにとって憧れの場所。その美しい風景が映し出されたのは嬉しかったのですが、ヒロインの桐谷美玲と山崎賢人の二人があまりにも簡単に走破している姿には違和感しかありませんでしたね。しかも二人は途中でルートを逆戻りするという謎のコースをたどっており、走行距離は実に127キロにもおよぶのです。これでは夕方までに走破することなんて絶対に不可能ですよ」

 二人は本州側の尾道でレンタサイクルを借り、40キロ以上離れた大三島にある大山祇神社を参拝。その後なぜか尾道に逆戻りし、レモン足湯で有名な食堂に入っている。そこから再びしまなみ海道を南下し、四国の手前にある大島の展望台を訪れているのだ。しかも二人が乗っていたのは本格的なロードバイクではなく、初心者向けのクロスバイク。これで100キロ以上を走るのは非現実的だろう。スポーツライターが続ける。

「神社と食堂の順番が逆だとしても、5時間で70キロほどを走破する計算。しかも最後に出てくる亀老山展望公園は標高307メートルで、ここに登るだけで小一時間はかかります。そんな過酷な道をタオルや水筒を持たずに涼しい顔で走破した二人はよっぽどのスーパーマンなんでしょうね」

 本ドラマのファンが聖地巡礼と称して同じルートを走るときは、十分に時間と体力の余裕をもって臨むべきだろう。

(白根麻子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身