スポーツ

激震空間 プロ野球(5)球界の総額30億円「不良債権」選手を即刻処分せよ!

不良債権を生む安易な経営

 メジャー帰りの大物が不良債権と化すことも多い。

 4年ぶりの古巣復帰も、わずか2試合の登板で長らく戦列を離れていた中日・川上憲伸(37)は期待外れ感こそあるが、年俸は3000万円とリーズナブル。当たれば儲けの物件なのだ。

 一方で楽天には、昨季同様に仲よく年俸1億5000万円同士という松井稼頭央(36)と岩村明憲(33)の元メジャーコンビがいる。それぞれ長期的に一軍不在だった時期があり、成績は松井が34試合出場で31安打、本塁打4、打点10なら、岩村は11試合で2安打、0本、1打点というありさまだ。

「松井もほめられた成績ではないですが、将来の監督候補生として入団しているのはさすがで、練習は人一倍するし、若手を食事に誘うなどチームになくてはならないまとめ役となっている。一方の岩村は、開幕前に故障した右ふくらはぎの状態が芳しくなく、昨年の雪辱を晴らすはずが、バッティングフォームもメチャクチャです。本人はまだまだやれると思っていますが、陰で星野監督は『岩村は俺が欲しいと言って獲ってもらった選手じゃない』などと、責任逃れとも取れる発言をしていますね」(スポーツ紙デスク)

 不良債権が生まれる土壌は、金さえかければいいという安易な球団経営が原因だ。

 その点、「育てながら勝つ」を実践してきた日本ハムは、何事にも動じない。

「今年は武田久(33)が防御率4・26と精彩を欠いていますが、今後もダメならすぐに増井に守護神の座をスイッチする方針が確認されています。年俸が高くなればFAで出て行く選手を引き止めず、きっちりとしたビジョンを持ってスカウトと育成で強くなった自信を感じます」(前出・スポーツ紙デスク)

 そんな球団経営をする球団も存在しながら、球界にはまだまだ不良債権がわんさか。本誌が“コゲつき”認定した選手の年俸総額は軽く30億円を超える。庶民が消費増税におびえる中、下手をすれば日本の財政まで圧迫しかねないほどのムダ遣いを繰り返しては、ファン離れは加速する一方だろう。

カテゴリー: スポーツ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
5
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き