芸能
Posted on 2016年10月06日 09:59

欅坂46「サイレントマジョリティー」を完コピしたいとうあさこにファンが脱帽

2016年10月06日 09:59

20161006keyakizaka

 欅坂46をさらにトップアイドルに押し上げたのは意外な人物だった。

 9月26日に放送された欅坂の冠バラエティ番組「KEYABINGO!」(日本テレビ系)に、いとうあさこがゲスト出演。いとうは番組の最後で欅坂と彼女たちのデビュー曲「サイレントマジョリティー」でパフォーマンス共演。それが思わぬ大反響となっている。

 この日は番組最終回で、しかもいとうが46歳ということから、欅坂の“最大の敵”の「いとうあさこ46」と紹介され、センターをかけて欅坂と3番勝負。これにいとうが勝利したことで同コラボが実現となった。

 ところが最終回ということもあり、ファンはそんなコラボよりメンバーだけの活躍だけを観たかったと当初はブーイング気味だったという。しかし、いとうが実際のパフォーマンスで見せたキレキレなダンスがそんなアンチを黙らせたようだ。しかも、さらなる驚きが番組終了後に待っていた。

「確かにメンバーと比べても遜色ないほどの仕上がりで、おもわず見入ってしまいました。そしてこの動画がツイッターで何件も拡散され、多いものでは約6万件のリツイートに、約14万件のいいね!を獲得しています。いとうをきっかけにこの動画にたどり着いたという人も多数いるようで、『この曲の踊りカッコいいかも』『振り付け覚えてみようかな』と新たに欅坂46に関心を持つ人も急増しているようで、何が吉に転ぶかわかりませんね(笑)」(アイドル誌記者)

 番組の企画にブーイングだったファンからも「ちょっと、いとうあさこを叩き過ぎた。ごめんなさい」「むしろ新曲のプロモーションもお願いしたい」など、みごとな手のひら返し状態。こうなったらイベントなどでもぜひ一度、欅坂とコラボしてほしいものだ。

(石田安竹)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク