芸能

病魔と闘う荒ぶる役者たちの不屈秘話 「第1回・松方弘樹」(3)100人を招いての大宴会

20161020j3rd

 松方が「最後の役者」と呼ばれるのは、勝新太郎にも似た羽振りのよさだ。88年から付き人を務め、現在は東映・京都撮影所の演技センターに勤務する須賀章は、懐かしそうに振り返る。

「たとえ先方がスポンサー筋の実業家であっても、飲んだ相手には絶対に支払いをさせない。僕がオヤジの財布を預かっていて、必ず先に払いに行かないと機嫌が悪くなっていました」

 現在は手放してしまったが、松方は京都に約1000坪もの広大な邸宅を持っていた。主演映画や正月の大型時代劇など節目の撮影が終われば、この豪邸が大宴会場になったと須賀は言う。

「庭が広いせいもあって、東映からバスを連ねて100人くらいが集まったと思います。屋台をいくつも呼んで、庭ではカニなどを焼いたり、それは豪華。儲かった金は右から左で、年間ン億円は使っていたんじゃないかと思いますね」

 芸能界きっての酒豪でもあった。ヘネシーのボトルを何本も空け、同席する芸能人には「かけつけ3杯」といたずらっぽく笑い、意識を失わせることも少なくなかった。

 そんな酒豪が鳴りを潜めたのは、90年代に入ってからと須賀は記憶する。

「舞台の連続公演をやっていた時に、疲れがいつになくひどい時があった。医者に診てもらったら、まず『血液がドロドロです』と言われ、さらに『このままだとヤバいですよ』とも。オヤジも、酒があまりうまくないと感じていたこともあって、そこから控えるようになりましたね」

 松方自身、体重が増えて役者としてのキレを失ったとの自省もあり、禁酒に踏み切る。また、85年にスタートした「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」(日本テレビ)でバラエティに初進出し、女子高生からも「松方部長!」と黄色い声援が飛ぶ人気を獲得。これに中島貞夫は、苦言を呈したことがある。

「テレビのほうが圧倒的に観ている人は多いから、弘樹ちゃんに『あんまり出るなよ』と言った。俺が最後に組んだ『首領を殺った男』でも、バラエティのイメージが強すぎて“修羅に生きる男”を描きにくかった」

 修羅、という言葉で思い出すのは、松方自身が「これで一本立ちした」と生涯の傑作に推す「修羅の群れ」(84年、東映)である。稲川会初代会長・稲川聖城をモデルに、週刊アサヒ芸能に連載された同名小説を映画化。鶴田浩二や菅原文太を脇に回しての主演ゆえに、喜びもひとしおだった。

 この作品まで付き人だった勝野賢三は、ラストシーンを観て、師の晴れ舞台であると感じ取った。

「鎌倉霊園で墓参りをして、そこから主題歌が流れるクライマックス。健さんの『唐獅子牡丹』もそうですが、壮大な歌が流れることで主演者になったんだなと感動しました」

 そんな松方が入院してから半年以上が経過した。所属する「夢グループ」によれば、病状は「現状維持のまま」であるという。持ち前の辛抱強さで、再び「フンドシを締め直す日」の訪れを願いたい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身