社会

メタボ解消に効果抜群!日本唯一の「公共断食道場」があった

20161015danjiki-2

 筋トレは面倒くさいし食事制限はキツイ。かといって断食は怖い。しかし、そんな方に“メタボ解消を謳う”公的な医学的断食の専門施設があった!

“食べなきゃ痩せる”のはわかっているが、自分の知識だけで断食を行うには不安だし危険も伴う。悩んでいるうちにまた太る、というのでは洒落にもならない。ところが、医学博士が指導する断食道場があったのだ。場所は兵庫県の洲本市。淡路島の町だ。名前は「五色県民健康村健康道場」という。ダイエットを目的とした断食を医学的に支援する施設として1982年に兵庫県と五色町(現洲本市)がオープンしたというから歴史もある。“こころと身体の生活習慣病を強力に改善。健康になるための心身医学”を謳う。自ら道場長と称する、この医療機関の笹田信五院長はこの道場の紹介ページに内容をこう記す。

「こころと身体の生活習慣の強力な改善を、医学的断食療法、低カロリー療法、丹田呼吸法、性格分析などで行う全国で唯一の公的専門施設です。生活習慣病やうつ状態の改善、過労死、突然死の防止、がん予防に効果を上げています。十分な医学管理のもとに、本格的な医学的断食療法が体験でき、心ゆくまでの休養も得られます。人生の問題、職場や家庭でのストレスの解決方法も学べます」

“入門”期間は5泊6日(3日半断食)が基本だというが、2泊3日(体験入所)から20日間(10日間半断食)まで、入所希望者が道場長との電話による事前ヒアリングにおいて決定されるといい、すでに数万人が体験しているという。

 メタボ解消の目的は、言わずもがなの心身の健康回復だ。休暇を取って体験するのも悪くはないかも。リフレッシュはできそうだ。

(谷川渓)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「お酒大好き!」高橋凛に聞いた超絶ボディーを維持する「我慢しないお酒の飲み方」

    Sponsored

    デビュー10年目の節目に7年ぶりの写真集をリリースしたグラビアアイドルの高橋凛さん。職業柄、体型の維持には気を使っているそうですが、「ほぼ毎日嗜む」というお酒好き。それでもスタイルをキープできているのは、先輩から聞いたり自分で編み出した上手…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「久保建英はなぜ代表で活躍できないのか」城彰二がズバリ解説した「能力半減」な立ち位置
2
2024年シーズン大展望「侍メジャー12人」世界最速ピリ辛査定(3)FA藤浪晋太郎が狙う美人フリーアナ
3
「池袋駅」大規模整備で期待が膨らむ「都電荒川線」延伸計画の再浮上
4
マツコ・デラックス「海老蔵暴行事件」を冷たくブッタ斬った「さぁ…好きに生きて」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
5
森香澄がついに勝負に出た「大胆表紙」で次は「田中みな実超え写真集」