スポーツ

週刊アサヒ芸能「創刊60年の騒然男女」スポーツ界「波乱のウラ舞台」<野球篇/「あの重大事件」座談会>(1)衝撃的なダイエー・スパイ事件

20161020f

A=球界OB/B=スポーツライター/C=元球団スタッフ/D=スポーツ紙幹部

A アサ芸もいろいろと重大事件の真相や裏ネタをスッパ抜いてきたけど、昨年から巨人の野球賭博問題、清原の薬物事件と、球界はスキャンダルまみれ。69年から71年にかけて起きた黒い霧事件を思い出したよ。

B 不正という意味では、あのダイエー・スパイ事件は衝撃的でしたね。98年オフに、地元の西日本新聞がキャンペーンを張って報道しました。

C モニターテレビが設置された球場内の資料室に球団職員が待機し、相手捕手のサインを確認する。それを無線を使ってバックスクリーン横にいる学生アルバイトに1球ごとに伝達。学生は応援用のメガホンを動かして、打席の選手に伝えるシステムだった。

B メガホンを体の正面にまっすぐ立てたらストレート、右手に持ったらカーブかスライダー。左手ならフォークかチェンジアップ。スパイ行為に関与していたと名指しされたのは、吉永幸一郎、大道典良、柳田聖人の主力3人でした。

D 西日本新聞は万が一の訴訟に備え、ビデオ映像まで押さえていたというね。

C 結局、ダイエーの独自調査もコミッショナーの裁定も灰色決着。当時の王貞治監督と根本陸夫球団専務が、コミッショナーに強い影響力を持つナベツネに働きかけて「灰色」にしてもらったという話もあるね。

A この事件のウラには多くの球団がスパイ行為をしていたという実情がある。古くはノムさんが南海の兼任監督時代に始めたものだけど、近鉄はスコアボードの間から双眼鏡でのぞいていたし、阪神もスコアボードの点滅を使って球種を教え、試合中に広島の関係者に操作室に押し入られたことがあった。

C 私は世紀のトレードもある種、球界の事件ではなかったかと思う。

D 63年の大毎・山内一弘と、阪神・小山正明があるけど、78年に阪神と西武の間で行われた田淵幸一、古沢憲司と真弓明信、若菜嘉晴、竹之内雅史、竹田和史の2対4トレードもスゴかった。田淵は小津正次郎球団社長に夜中の2時にホテル阪神の一室に呼ばれて通告されるわけだけど、新聞記者が何人もその薄っぺらい部屋のドアに耳を貼りつけて、中でのやり取りを聞いた。田淵が泣いたこと、通告を拒否したこと、小津社長が「将来、監督、コーチとして帰ってきてくれ」と空手形を切ったことなど、全てが筒抜けだった。

B 中日の星野仙一監督が仕掛けたロッテの3冠王・落合博満と、牛島和彦、上川誠二、平沼定晴、桑田茂との1対4トレードもある。FAのある今の時代では考えられない、最後の大型トレードじゃないですか。

C 実は落合の扱いに手を焼いたロッテが放出を決め、巨人とのトレードが決まりかけていた。その情報を察知した星野が「何がなんでも巨人のトレードを潰せ!」と、交換要員をケチっていた巨人を出し抜いた。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身