芸能
Posted on 2016年10月25日 09:59

板野友美「おねだりダンス」猛アピールも「今さらコレ!?」「古っ!」と大不評

2016年10月25日 09:59

20161025itano

 11月2日に2ndアルバム「Get Ready」をリリースする板野友美が、アルバムのリード曲である「OMG」のミュージックビデオを公開するも、残念ながら不評だ。

 板野といえば、AKB時代は人気メンバーの1人として全盛期を支えたが、AKB卒業後のソロアーティストとしての実績はみごとなまでに右肩下がり。4月にリリースしている最新シングル「HIDE & SEEK」は週間ランキングで初めてベスト10入りを逃すなど、かなり絶望的なところまで追い込まれている。

 そんななか、今回は“最後の手段”とばかりにセクシー路線で勝負。筋肉質な男性との絡みがあるほか、露出度の高い衣装に網タイツという組み合わせでセクシーダンスも披露。人差し指を自分の口もとに当てる「キスをおねだりする」振りも含まれていることから、“おねだりダンス”と紹介し、見せ場の一つとしている。

 板野も「男を誘惑するような歌詞にも注目してほしい」「飲み会などの出会いの場で歌ったら盛り上がる」と猛プッシュしているが、いかんせんその反応はイマイチ。「カラオケで歌ったら引かれるだけ」「古ッ! もう大昔にブリトニー(スピアーズ)とかがやったことの真似じゃん」「今さらコレは恥ずかしい」など、言われたい放題だ。

「一般コメントのとおり、セクシーダンス路線が流行ったのは海外では10~20年前。残念ながら曲調もかつての韓流ガールズグループの楽曲のそれ。彼女の気合いはわかりますが、とにかく新鮮さがないのが致命的でしょう。売り上げ面でもヤバそうな予感がプンプンします」(音楽誌ライター)

 高橋みなみも10月12日に発売した1stアルバム「愛してもいいですか?」のセールスが大爆死で話題になるなど、歌手活動をするOGは非常に厳しい戦いを強いられている。

 はたして、板野の“おねだり”にコロッとなる男たちがどれだけいるのだろうか?

(本多ヒロシ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク