女子アナ
Posted on 2016年10月30日 17:59

「モヤさま」福田典子アナ、女性視聴者の鼻についた狩野恵里アナとは違うあの部分

2016年10月30日 17:59

20161030fukuda

 10月23日放送のバラエティ番組「モヤモヤさまぁ~ず2」(テレビ東京系)に3代目アシスタントとして福田典子アナが初登場した。福田アナは生まれも育ちも福岡県福岡市の25歳。今年8月にテレビ東京に中途入社したRKB毎日放送の元アナウンサーだ。

 前任の狩野恵里アナが天真爛漫な元気キャラだったのに対して、後任の福田アナは正統派美人タイプ。さまぁ~ずの2人は福田アナをかなり気に入ったようで、特に三村マサカズは「カワイイ」を連呼。三村お得意のハラスメント発言も連発していた。ところが、意外や女性視聴者からはあまり受け入れられていないという。いったいなぜなのか?

「福田アナは一目瞭然で前任の狩野アナに比べ女子力が高そうに見えるんです。さらにアイドルのごとくニコニコと笑っているだけで、切り返しや反応に面白味を感じませんでした。そのため『なぜ福田アナが後任?』『強力なコネを感じる』『なんか好きになれない』といったコメントがネット上にはあふれています。初代アシスタントの大江麻理子アナも正統派美人でしたが天然ボケで愛嬌があり、ツッコミどころが満載でした。福田アナは三村から『カワイイ』を連呼されても戸惑う様子も見せず受け流していましたからね。女性はこういう部分に敏感ですから『少しは謙遜するとか否定するとかしろ!』『カワイイだけの女子アナはモヤさまにいらない』と冷たい目で見られていますよ」(女性誌記者)

 福田アナが人気を得るためには女性視聴者がカギになりそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク