芸能

佐野ひなこは「逆バーター女王」だった!「黒い十人の女」出演の裏事情とは?

20161110sano

 ドラマ「黒い十人の女」(日本テレビ系)が面白いと話題になっている。船越英一郎が演じるプロデューサーと10人の女の愛憎劇を、脚本のバカリズムがコミカルに描いている。ドラマ関係者が語る。

「視聴率は3%台ですが、この枠にしては好調で、前クール『遺産相続弁護士 柿崎真一』を上回るペースです。木曜23時枠ですが、水野美紀、若村麻由美、成海璃子、トリンドル玲奈など、『10人の女』が実に豪華。旬かどうかは別として、この時間帯に主役経験のある人たちを集められたのも人気の秘訣でしょう。ただ、このキャスティングができたのにはワケがあります。製作協力をホリプロがしていて、船越英一郎など多くの出演者がホリプロのタレントなんです」

「10人の女」のうち佐藤仁美、平山あや、白羽ゆり、佐野ひなこの4人がホリプロ所属だ。特に佐野は「バーター出演」が多いという。テレビ局スタッフが語る。

「『バーター』とは、要は『抱き合わせ』。人気者や大物を出演させる代わりに、同じ事務所の若手などを出すというもので、よくあることです。佐野さんは女優としての評価は低いですからね。今まで出たドラマは、ほとんど『バーター出演』ですよ。ただ、彼女の場合は逆なんです。愛想がとてもよく、業界内人気が高いため、キャスティング会議で『佐野ひなこを出したい』となるのですが、実力がないぶん、スムーズに通りません。そこで『佐野を出すため、同じ事務所の実力派にも出演してもらう』という『逆バーター』が成立しているんです」

 業界内で「逆バーターの女王」と呼ばれる佐野。「好きな人がいること」の吉田鋼太郎、「サイレーン」(共にフジテレビ系)の船越英一郎などもそうだというから驚きだ。

(長谷部葵)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
2
ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
3
前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
4
2軍のDeNA筒香嘉智「事実上の戦力外⇒引退拒否⇒またアメリカへ」元同僚の刺激
5
弱すぎるロッテに愛想が尽きて「外野席チケット500円で投げ売り」しらけムードの現場