芸能
Posted on 2016年11月16日 09:58

和田アキ子、「トランプ報道」でもトンチンカン発言さく裂!

2016年11月16日 09:58

20161116wada

 相も変わらず、問題発言の多い和田アキ子。11月13日放送の「アッコにおまかせ!」(TBS系)でも、和田のトンチンカン発言がさく裂した。

 この日のトップニュースは“米国大統領選挙、トランプ氏勝利”。その中で、タレントの野沢直子が「トランプが大統領になったら、国は終わり。ブラジルに引っ越します」とコメントしたことが取り上げられた。

 すると和田は、これまでのトランプの発言に対し「言っていいことと悪いことがあると」と珍しく正論を吐いた。が、その後でトランプ氏の3男のバロン君が日本のネット上で「かわいい」「カッコイイ」と話題になっていることが取り上げられると、「すっごい眠そうだったよ?」と口をとがらせ、ジェスチャーも交えて態度が悪かったと批判した。

「この発言には笑った」と芸能記者は言う。

「トランプ氏が家族を従えて勝利宣言をしたのは、現地時間の深夜3時ごろです。そんな時間に10歳のバロン君が、必死に眠いのをこらえて登壇している姿が健気だと話題になっていました。この日の番組冒頭、チーズフェスタに出席した峰竜太が、主催者にカマンベールは“ボケにもいい”と勧められ『和田への土産にする』と冗談交じりに話していた場面がありましたが、半分本気では‥‥と思いましたね」

 この日、トランプに対して「言っていいことと悪いことが‥‥」とコメントしていた和田だが、どうやら自身の無知が“天に向かって唾を吐く”発言となってしまったようだ。

関連記事:和田アキ子、SMAP解散と広島・黒田博樹の引退を同列に扱いファンの神経を逆なで! http://www.asagei.com/excerpt/69588

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク