芸能
Posted on 2016年11月29日 17:58

風吹ジュン、美保純、渡辺美奈代も撮影、「美少女の禁断写真」の第一人者が死去

2016年11月29日 17:58

20161129watanabe

 11月25日、イギリスのカメラマン・映画監督のデビッド・ハミルトンが自宅で亡くなっているのが発見された。83歳だった。

 ハミルトンは、70年代~80年代にかけて全世界で“美少女の禁断ショット”の一大ブームを作ったカメラマンとして名高い。

「独特のソフトフォーカスが生み出した柔らかい世界観と、スレンダーな外人少女の美しいカラダの組み合わせで、覚えている方も多いのではないでしょうか。その作品は、日本でもカレンダーやポスターに使われるなど、高い人気を誇りました」(写真評論家)

 日本でも風吹ジュン、美保純、渡辺美奈代の写真集を撮影したことがあるので、そこで名前を覚えた人もいるのではないだろうか。

 だが、そんな彼の仕事を改めて振り返ろうと考えても、現在の日本ではなかなかに難しい状況である。

「基本的に、彼の被写体は10代の少女ばかりなので、日本では法律に引っかかるケースも出てくる。実際、これまで出版されてきた写真集は軒並み品切れ状態で、今の状況を鑑みますと、これから再販される可能性は極めて薄いのではないでしょうか。監督を務めた映画『ビリティス』を始めとした映像作品も、日本では入手困難になっているようですし」(前出・写真評論家)

 海外ではアートと認識されているハミルトンの作品は、被写体が少女のせいですっかりご法度扱いとなってしまっているようだ。かつて発売された写真集は存在するが、今やプレミア価格となって好事家同士で取引されている有様だ。こんな日本の状況を、ハミルトンは空の上からどのように見ているのだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク