芸能
Posted on 2016年12月08日 17:59

成宮寛貴の薬物疑惑報道で出版元が厳戒態勢?警備員が増えて出入りが大変!?

2016年12月08日 17:59

20161208narimiya

 12月2日発売のFRIDAYがスクープした俳優・成宮寛貴の薬物疑惑。この記事に対して所属事務所側は事実無根と激怒しており、成宮のファンも「疑惑をねつ造する雑誌は潰れてしまえ!」と気勢をあげている状況だ。そんななか、FRIDAYを発行する講談社では、こんな話が流れているという。

「各編集部のライター同士で『また警備員が増えてない?』と確認し合ってるんですよ。これまでにもFRIDAYが過激な記事を掲載したときに、抗議への対応なのか警備が厳重になることは何回もありました。その時期は入館証の確認も厳しくなるので、私たちにとってはいい迷惑なんですけどね」(講談社での仕事が多いライター)

 実際に抗議が来るのかどうかは不明だが、肝心のFRIDAY編集部はどんな状況なのか。前出のライターが続ける。

「実は、私たちも、FRIDAY編集部がどこにあるのか知らないんです。エレベーターホールには○○編集部といった看板が置いてあり、『○万部突破!』といった張り紙もよく目にするんですが、FRIDAYに限っては社内のどこにあるのかまったく表示がないんですね。ただ、雰囲気の違う人たちが乗り降りする階があるので、たぶんそのフロアだろうなとは思っています」

 ともあれ、疑惑の真偽が明らかになるまでは、同社の警備体制もしばらく強化され続けるのかもしれない。

(白根麻子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク