スポーツ
Posted on 2016年12月13日 17:58

安藤美姫、恋人にSNSで応援メッセージするも大ブーイング

2016年12月13日 17:58

20161213andou

 プロフィギュアスケーターの安藤美姫が恋人であるフィギュアスケーター、ハビエル・フェルナンデスに対して写真付きで応援メッセージを送った。12月11日にインスタグラムに投稿された問題の写真は安藤と彼女の娘、ハビエルが手を繋いでいるシルエットを写したもので、「いつも起こる事には意味がある。乗り越えられるから 山あり谷ありそれが人生 それが人。人間味のある演技が私は好きです 一息ついて次へパワーアップ お疲れ様」とつづられている。

「フィギュアのグランプリファイナルで4位に終わったハビエルに宛てたもので、安藤と彼の仲の良さが伝わってくるようで、微笑ましいですね」(スポーツ紙記者)

 その前日にもハビエルと2人で写る写真をアップし、「1日1日違う新しい日 大丈夫なのはわかってるけど1日リラックスしてフリーは気持ちを楽にハビちゃんらしく滑れますように」と恋人への応援メッセージを送っており、相変わらずラブラブのようだ。

 ところが、ファンの多くは安藤の舞い上がりっぷりを快く思っていないようだ。

「わざわざSNSに投稿するような内容ではなく、2人の間でメッセージをやり取りすれば十分なのに、とファンは考えています。安藤が自慢しているように見えるのが気に入らないのでしょう。確かに2人のラブラブ自慢は鼻につきますね。子どもの父親は明かさないくせに、プライベートを都合よく切り売りしていることも批判に拍車をかけているようです」(週刊誌記者)

 安藤が心から祝福される日は来るのだろうか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク