芸能
Posted on 2016年12月19日 09:59

答えない力!松井玲奈のノンスタイル井上に関するコメントが神っていた!?

2016年12月19日 09:59

20161219matsui

 元SKE48の松井玲奈が、芸能人のお手本ともいえる見事な受け答えを見せた。来年1月にノンスタイル・石田明とW主演する舞台「新・幕末純情伝」の再演を控える松井。12月14日に映像関連セミナーのゲストとして出演した際に、石田の相方で活動自粛中の井上裕介についての質問を受けたときの対応が話題となっている。芸能ライターが感心した表情で話す。

「松井は『あんまりわかってないですけど』と前置きしつつ、『これから稽古があるので、みんなで石田さんを励ましながら頑張っていきたい』と、100点満点の回答を見せました。井上の当て逃げ事故を松井が知らないとは考えづらいですが、あえてハグらかすという“答えない力”は政治家顔負けのテクニック。それに加えて共演者の石田のことはきっちりと気遣うあたり、25歳とは思えないほど“神ってる”回答だったと言えそうです」

 そんな松井は、共演相手の石田が本番を前に骨折して降板が噂されていた時に、井上を拒否する発言をしていたという。芸能ライターが続ける。

「石田が降板した場合の代役についてインタビューされたとき、『一番可能性があるのって井上さんだよねって、絶対ヤダ! ってなって』と話していたのです。もちろんお約束的な受け答えでしょうが、松井が井上の存在を意識していたのは間違いないところ。それだけに今回、井上の事件について知らぬ存ぜぬを決め込んだのは、彼女なりの計算であることは間違いないでしょう」

 そんな松井の誤魔化す力、ぜひ見習いたいという人も少なくないのかもしれない。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク