芸能
Posted on 2016年12月23日 09:59

ASKAの高笑いブログ、要約すると「尿の代わりにお茶を入れて警察をハメた」?

2016年12月23日 09:59

20161223aska

 法律違反の薬物使用の疑いで警視庁組織犯罪対策5課に逮捕されていたASKA(本名・宮崎重明)が12月19日、嫌疑不十分で不起訴処分となり釈放された。科学捜査研究所で行われた尿検査が“陽性”と出たうえでの逮捕だったのに、不起訴の理由が“ASKAの尿だと立証できなかった”と発表されたのだ。

 同日、ASKAは自身のブログで「無罪です」と綴り、翌20日には尿検査について「尿を出してしまったら終わりだ。必ず、陽性にされてしまう」と考え、“尿の代わりにお茶を入れた”と告白した。

 さらに同日ブログを更新し「実は、陽性になったのには、ひとつの理由があるのです。科捜研に間違いはないと思います。ただ、まだ語ることのできない理由があります」と書き、最後は「僕は無実です」と締めくくった。

 法律違反の薬物常用者を数多く取材してきた記者は、ASKAのブログをこう読み解く。

「釈放後のブログの内容は、“尿検査をしたら陽性だとデッチ上げられる。その証拠に、お茶を入れたのに陽性になった”と言いたいわけです。しかし、警察を呼んだのはASKA自身。つまり、彼は警察をハメてやったと言いたいのではないでしょうか」

 しかし、それにしては警察の尿検査もズサンだったとは言えないか?

「大物有名人を逮捕できることに、興奮したんでしょうかね。ズサンと言われても仕方ない。ただ、メンツを潰された当局のASKAに対するマークは、一層厳しさを増すでしょう。その閉塞感に耐えかねて、ASKAの身に何か起こらなければいいのですが‥‥」(前出・記者)

 ASKAはブログで「近いうちに、詳細を語らせていただきます」と書いているが、一体何を語ろうとしているのだろうか?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク