エンタメ

俺たちのビートルズを熱く語ろう(1)

 1962年10月5日、デビューシングル「ラヴ・ミー・ドゥ」が英国でリリースされた。それからジャスト半世紀。70年の解散までのたった8年間の活動が、その後の42年にも及ぶ音楽史に「威力」を与え続ける。ノスタルジーではなく現在進行形。並ぶものなき至高のロックバンドを語ろうじゃないか!

 

洋楽伝道者・小林克也
「天才2人がいたから“音楽ネタ”の宝庫なんだ」

 洋楽情報番組「ベストヒットUSA」(BS朝日)でもおなじみ、日本を代表するDJであり、ロックの伝道者・小林克也(71)。ジョンより1歳下、ポールより1歳上、まさにビートルズと同世代の氏が、世界最強バンド、その「魅力」と「威力」を独自の視点から語る。

「冗談じゃない。自分たちのオリジナルじゃなけりゃやらない」

 ビートルズのすごさ、偉大さって何?

 って聞かれたら、まず、このジョン・レノンの言葉がよみがえってきます。

 バンドがオリジナルの楽曲を歌い、演奏するなんていうのは、今でこそ当たり前ですが、ビートルズがデビューした頃(60年代初頭)の音楽業界では、作詞、作曲に関してはプロを雇うというシステムがあった。ビートルズも例外じゃなくて、デビューに際し、当初はそのシステムに組み込まれるところでした。そこへジョンが、くだんの言葉をプロデューサー(ビートルズを育てた名物プロデューサー、ジョージ・マーティン)に叩きつけたわけです。

 僕はこの日「ロックの歴史が変わった」と思っています。その言葉は結果としてビートルズに大成功をもたらしたし、このジョンのひと言がなければ、今あるロックの歴史は少し違うものになっていたはずです。

 加えて、今日まで続いているビートルズの絶大なる人気、その威力を裏打ちしているものといったら、何より“時代”の力があげられる。白人の男のグループが、全員楽器が弾けて、歌も歌える。すばらしいオリジナルの曲も持っている。また、彼らはユニホームのようにピエール・カルダンのスーツを着こなし、斬新なマッシュルームカット(髪型)といういでたちで、“アイドル”のように登場したわけです。それは、あの時代において、唯一無二の存在感すらもたらした。

 そんな彼らに、同時代を生きていた人々は衝撃を受け、魅了されたんです。そして彼らを応援し、盛り上げることで、共に生き、成長する感慨まで覚え‥‥日本という離れた国でもそうだった。つまり、ビートルズが放つ絶大な力っていうのは、あの“時代”こそが生み出したものなんです。

 あと、残酷な言い方をすれば、ジョン・レノン(1980年12月8日/銃殺された)と、ジョージ・ハリスン(2001年11月29日/肺ガンで死亡)の死も大きい。2人の死によって、ビートルズは神棚に祭られたわけですから。特にジョンの評価は死後急激に高まり、それまであったポールの評価を完全に覆してしまった。そうやって伝説化されていったことで、さらなる力、最強の力を得て、今に至ったと僕は感じています。

 仮に、ビートルズ全員が今も健在だとしたら、これほど皆が熱心にビートルズを聴き続けたかどうかは、わからない。というのも、ソロ時代のジョン(70年代)は、そんなにヒット作がなかったし、80年代のポールはどんどんつまらなくなっていった。そんな彼らが、もし今“ビートルズ再結成”になっても、僕は見たくないですね。ジイサンになったジョン・レノンに、皆も今ほど騒ぐことはないですって(笑)

カテゴリー: エンタメ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「致死量」井上清華アナの猛烈労働を止めない「局次長」西山喜久恵に怒りの声
2
完熟フレッシュ・池田レイラが日大芸術学部を1年で退学したのは…
3
巨人の捕手「大城卓三と小林誠司」どっちが「偏ったリード」か…大久保博元が断言
4
またまたファンが「引き渡し拒否」大谷翔平の日本人最多本塁打「記念球」の取り扱い方法
5
京都「会館」飲食店でついに値上げが始まったのは「他県から来る日本人のせい」