芸能
Posted on 2016年12月30日 09:58

Why?の返事がYeah!ピース綾部の英語力は「主語を覚えている段階」だった!

2016年12月30日 09:58

20161230ayabe

「そんなレベルで大丈夫!?」と、来春からニューヨークに移住するピース綾部祐二の英語力に視聴者が総ツッコミだ。

 綾部は12月21日に放送されたバラエティ番組「ナカイの窓」(日本テレビ系)のゲストMCとして出演。この日は「外国人SP」と題し世界各国出身のゲストたちが登場し、それぞれのお国自慢を繰り広げた。

 はじめに出演者たちは母国語で簡単に自己紹介をしたのだが、米国出身のお笑いコンビ「パックンマックン」のパックンこと、パトリック・ハーランの自己紹介の際にハリウッドスターを目指す綾部と英語で会話する流れに。

 パックンは「So,I understand you are going to America? Can you tell me why?」と、アメリカに行く理由を尋ねたのだが、綾部はそれに対して「yeah yeah yeah」と意味不明な返答をし、パックン「Whyに対する(返事が)Yeah Yeah Yeahって意味がわからない」とあきれられてしまった。

 その瞬間、ツイッター上では「うへー、中学生以下」「綾部って英語全然できないじゃん」「恥をさらしに行くだけか」など、綾部のアメリカ留学の事実が失笑されてしまった形だ。

「綾部は相方の又吉直樹が小説『火花』で作家デビューした15年頃から英語を習い始めたことをイベントなどで話していたのですが、10月に放送されたバラエティ番組『椎名ぴかりんのヤッてみるニュース』(AbemaTV)に綾部の後輩で、綾部の英会話の先生をしているというお笑いコンビ・田畑藤本の田畑祐一が出演。綾部の現在の英語レベルについて、『綾部さんは今、英語の主語を覚えている段階です』と説明。綾部は渡米して2~3年は英語の勉強をするということでしたが、その成長スピードだと役者活動は一体いつになったらスタートできるのか先行きが不透明過ぎる。いくら本格的に英語を勉強するのは渡米してからとはいえ、よくこのレベルで英語を習い始めたと発言できたものです」(エンタメ誌ライター)

 ビッグになるまでは帰ってこないと本人は言っているが、その言葉を真に受けるなら、二度と帰国できないかもしれない。そう思わせるほどの綾部の「yeah yeah yeah」だったことは間違いない。

(田中康)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク