芸能

天才テリー伊藤対談「飛鳥凛」(4)もっと際どい服で街に出なくちゃ

20170223d

テリー ふだんの飛鳥さんはどんな女の子なの?

飛鳥 ちょっと根暗っぽいかもしれないです。

テリー そうなんだ? お話している分には、そんな感じはしないけどな。

飛鳥 家にいる時はずっとこんな感じです(と膝を抱えてうつむく)。

テリー 何だ、それ(笑)。今は1人暮らし?

飛鳥 はい、ワンちゃんと暮らしています。

テリー あっ、それはいちばん危険なパターンだ。何飼ってるの?

飛鳥 チワワとポメラニアンのミックス。

テリー それ、散歩に行かないんだろう?

飛鳥 はい、家の中で遊ばせて終わりですね。休みの日はずっと犬を抱っこしたり、話しかけたり‥‥。

テリー そんなの、つまんないよ。もっとオシャレして出かけないと。あ、もしかして、今日みたいな服はふだん着てないだろ?

飛鳥 あ、バレちゃいましたか?(笑)。3年ぐらい前までは、観た映画に影響されて常にパーティみたいな服を着ていたんですけど(笑)、その格好で原宿を歩いてたら、友達に「ちょっとおかしいんじゃないか?」と言われちゃって。それ以来、ジャージがメインになりました。

テリー ダメだよ、ジャージなんて60過ぎてからでも着れるんだからさ。若いうちは、ふだんからパンツが見えそうな格好してないと。

飛鳥 アハハハハ、パンツはともかく、確かにそうですね。これから気をつけます(笑)。

テリー そうだよ。せっかく色っぽい写真集も出たばっかりなのにさ。

飛鳥 ありがとうございます、「凛」というタイトルで、去年、(静岡県の)下田と横浜で撮影してきました。

テリー 初写真集ということで、特にこだわった部分はある?

飛鳥 何か濡れているイメージがいいなと思ったので、「海で撮りたい」とリクエストしたのと、今回の映画が主に女性同士のお話だったので、「カメラマンさん、スタッフの方は全員女性で」とワガママを言っちゃいました(笑)。

テリー (写真集を見ながら)お、ヌードもあるじゃない。ロマンポルノもあったから、もう脱ぐのに抵抗はなかった?

飛鳥 いえ、1枚の写真でいろんなことを表現しないといけないので、逆に緊張しちゃって。ただ、女性ばっかりの現場だったので、キャーキャー言いながら楽しめました。

テリー じゃあ、ファンの人には映画と写真集、2つの飛鳥凛の魅力が楽しめるわけだ。じゃあ最後に、これからかなえたい夢とかある?

飛鳥 ラスベガスに行きたいです!

テリー へえ、そりゃまた何で?

飛鳥 何も知らない、言葉もしゃべれない土地ですが、ラスベガスはすごく近代的・未来的なイメージがありつつ、近くにはモニュメントバレーやグランドキャニオンみたいな何億年も変わらない大自然の景色が見れたり。1週間ぐらい生活してみたいんです。

テリー あと、舞台も楽しめるかもね。

飛鳥 はい。あと、お仕事では、機会があれば海外の映画に出てみたいですね。特に中国の映画に出たいという気持ちが強くて。

テリー この映画がヒットしたら、そんなチャンスも舞い込んでくるよね。

飛鳥 そうですね。ですから、ぜひ「ホワイトリリー」を皆さんに観ていただきたいです。

◆テリーからひと言

 映画と写真集も見応え十分だったし、実際会ってみると明るくて、すごくいい子だったね。今度、俺にも写真集撮らせてよ!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身