芸能
Posted on 2017年03月01日 09:59

和田アキ子のマネジャーは50年で8人失踪!あの俳優の付き人も殴られていた

2017年03月01日 09:59

20170301wada

 歌手の和田アキ子が2月26日、自身の冠番組「アッコにおまかせ!」(TBS系)で“和田のマネジャーはこれまで58人の中8人が失踪し、最短2時間で交代した”と暴露された。

 和田といえば、今年で「デビュー50周年」、つまり50年で58人もマネジャーが変わったことになる。

 この話題に和田は、「会社から『今度マネジャーになります』って来てご挨拶するじゃないですか。『じゃあどうぞお座りください』って座ったときとか、ポッケに手を入れてて‥‥。マネジャーに『ないですね。あの人は』って」と、速攻で交代させたこともあると告白。さらに続けて、「8人失踪とか言ってるけど、昔は白骨死体の7割は私のマネジャーって言われた」と語り、会場を笑わせた。

 しかし、視聴者からは「人を使い捨ての道具としか見てない証」「威張って話すことではない」「自慢話でも武勇伝でもない。よくそんな恥ずかしいことをペラペラ喋れますね」などの意見が多く、不快感を示す者も少なくなかったようだ。

 芸能記者は「和田の暴行は、笑い話でも都市伝説でも何でもない」と言う。

「2016年1月4日の『ミヤネ屋』(日本テレビ系)で、俳優の梅沢富美男から『俺のマネジャーが殴られたことがある』と暴露されました。また、同番組で宮迫博之は、番組でドッキリを仕掛けた際に、怒った和田に殴られて口が切れたことを明かしていました。その時も和田は横で笑っていましたが‥‥」

 自身の暴力行為を笑いながら武勇伝のごとく話す和田。芸能界は、いったいいつまで「笑って許し」続けるのだろうか?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク