芸能
Posted on 2017年03月01日 09:59

みのもんたが通販番組の司会に“格下げ”で地上波報道番組復帰の夢は叶うか?

2017年03月01日 09:59

20170301mino

 みのもんたの通販番組の司会が決まった。3月12日放送の「みのもんた新習慣(秘)通販~ルーティンの神様~」(TBS系)で、5年ぶりに通販番組の司会を務める。

 健康、ファッション、美容などの分野で“神”と崇められるカリスマたちの日常生活に密着し、驚きの生活習慣(=ルーティン)の中で最も影響のある商品=神ルーティンを見つけ出し、視聴者へ提供するドキュメント通販バラエティだという。

「鈴木あきえ、やしろ優、野呂佳代らが“ルーティンハンター”としてカリスマたちを取材。スタジオゲストにシルクと井上和香を迎え、女性目線のテーマで商品を取り上げていくといいます。みのは『この番組は、実際に別の方が体験をして検証もしているからスゴイ。楽しみながら健康的に美しくなっていけるヒントが詰まっている。まさに世のため人のための番組。ゴールデンタイムで放送してもいいくらいの見応えがありますよ』と太鼓判を押していますが‥‥」(テレビ誌記者)

 そんなみのは同局で1月16日から「結婚したら人生劇変!○○の妻たち」の司会を務めている。「プロ野球戦力外通告」や「プロ野球選手の妻たち」といった人気番組を手がけた制作スタッフが担当するも、視聴率は低空飛行中だという。

「有名、無名を問わず、ユニークな夫婦の人間ドラマを密着映像と再現映像で描くドキュメンタリーですが、月曜7時には重すぎる内容。サブ司会の森三中・大島美幸やSHELLYに華がなく、他人の不幸を取り上げ、お涙頂戴するワンパターンな内容で、一度見たらもうたくさんだ、との声も。したり顔でしゃべるみのも鼻につくと、評価は最低レベルです」(テレビ誌ライター)

 今回の通販番組の放送は日曜夕方4時。ある意味“格下げ”感は否めない。「80歳まで現役を続ける」と意気軒高なみのだが、残り8年の間に地上波報道番組復帰の夢は叶うのか?

(塩勢知央)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク